人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

ブログを始めてみたけど1ヶ月持たずにやめそうな人へ、文章を書くのが好きなら半年はやってみよう、半年後には楽しくなるかも

スポンサーリンク

ブログを始めてみたけれど何かそろそろやめそう、そんな人はいませんか?


ブログってほとんどの人が3ヶ月も続かずにやめてしまうパターンが多いそうです。


そのやめてしまうパターンとしては


・いざ始めてみたらすぐにネタ切れして書く事がない
・全然アクセスがなくて挫けそう、辛い


みたいな感じが多いかと思います。


いや、気持ちは分かりますよ。ブログの最初にはよくある事ですから。私にもありました。


意外とブログをやると厳しい現実を突きつけられますよね。


10記事もいかない内にネタ切れ、書く事がないという場合はつまらなくなって、やる意味も分からなくてやめたくなってしまうのもしょうがないかもしれません。


実際はもうちょっと続けてみないと面白さとかが分からないんですけどね。ブログが本当に楽しくなるのはもっと先の話ですから。


ただ「別に文章を書くのが楽しくなかった」という場合はブログには向いていなかったという事で終わりにしてもいいと思います。


人には向き不向きというのがありますから、向いてないと分かっただけでも大きな事ですからね。


マイナスにとらえる事はありませんよ。


向かなかったという事実もやってみなきゃ分からなかったんですからチャレンジした事は無駄ではありません。


ブログは終わりにして、自分に向いている何かを探しに違う事を始めるスタートにすればいいと思います。


ただ、やめてしまうのがもったいないのは


「文章を書くのは楽しいけどネタがないから書けない」


という場合です。


書くのが楽しい人はブログには向いていると思うので、その内、日常からネタが見つかったらいつでも書けるようにブログ自体は削除せず残しておくといいです。


ちょっと何日か更新できなかったからって諦める事はありません。


最初の内は毎日更新するのが理想ですが、別に絶対条件じゃありませんからね。


ネタ探しのアンテナがまだ育ってないだけなので、ネタが見つかるたびにちょっとずつ更新していけばいいんです。


続けていく内に日常からネタを見つけられるようにさえなればOKなんで地道に続けてみましょう。


3ヶ月もすれば「あ、あの事でも書こうかな」って何となく日常から見つけた事を書けるようになってきますから。


ネタを見つけたら忘れないように携帯のメモ帳にでも記録しておくといいですよ。


そしてもう1つ、やめるのがもったいないのが


「最初の内のアクセスがない時期が辛くてやめてしまう」


パターンです。これが本当にもったいないんです。


多分、ほとんどの人はこの序盤のアクセスほぼ0地獄を越えられずにやめてしまうと思います。


でもね、ブログって最初はアクセスがないものなんです。


最初の頃ってブログ自体がGoogleに評価されてないので検索エンジンの上位に表示される事がありませんから。


アクセスがなくても耐え忍ぶ時期なんです。


ここを乗り越えるとアクセスが集まってきますから。


これを頭に入れて序盤を耐え抜く事こそが後の楽しいブログ生活のスタートになります。


「そうは言っても耐えるのは辛いんだよ・・・本当に報われるの?」


って思う人もいると思うので、私の経験を例に、とりあえずブログを放置してもいいから削除せずに続けるのがいいというのを説明したいと思います。


全然アクセスがない状態からどんな感じでPVが成長していったのか、ちょっと聞いてください。


1ヶ月目は282PVだった

今でこそ、それなりに見られるようになった私のブログですが、最初の1ヶ月目って282PVだったんですよ。


超少ないでしょ?


ホント全然見られてなかったの。でもこんなもんよ、ブログの最初なんてさ。


っていうか、最初の1ヶ月目ってこれよりは多い人がほとんどなんじゃないかと思います。


今、ブログ1ヶ月目くらいでアクセスが少なくて悩んでる人もちょっと希望になりませんか?


アクセスが少ないのは自分だけじゃなくてみんな苦労してるんだと思えば、もうちょっと頑張る気力になりません?


ブログの序盤はこんなもの、そう思ってまだ続けようと思ってもらえればとりあえずOKです。


序盤は上位陣と戦える記事を頑張って投稿しよう

ブログにアクセスを集めるには多少の努力は必要です。


それは検索上位を陣取っているような有益な記事と戦える記事をいっぱい更新していくという事です。


ただ更新するんじゃなく、記事の質にこだわる必要があります。質重視です。


狙った検索ワードで上位の記事を見て、それに勝てるような有益な情報を盛り込んだ記事をいっぱい更新していきましょう。


そうやって頑張って投稿した記事というのは後々上位陣との戦いに勝ち、報われる可能性が高くなりますから。


検索の上位に来るような記事を書ければアクセスは自然と上がってきます。


というか検索上位に来るような記事を書けなければずっとアクセスは無いままです。


頑張って上位に来る記事を書く事がブログのアクセスアップに繋がります。ここは本当に頑張りましょう。


上位に来る有益な記事って言っても「そんなの難しくて書けないよ」って最初の内は思ってしまうかもしれません。


でも大丈夫です。そんなかしこまった感じじゃなくても有益な記事と言うのは書けるんですよ。日常にも転がっています。


話題の飲食店に食事に行った事なんかも書き方1つで有益な記事になるんですよ。


検索した人が知りたい情報がしっかり書かれた記事になる事が大切です。


まずはダメな例から紹介します。


「今日は○○というお店にお昼ご飯に行きました~。(お店の写真)すっごく美味しかったです」


なんていう記事がダメな例の典型です。この手の一言日記的なのはけっこうありがちですけどね。


別にただの日記ブログをやりたいというならこれでもOKです。


その手のブログってアクセス数とか関係なく自己満足ですからね。本人が楽しければいいんです。


でも、アクセスが欲しくて「見てもらえる有益な記事を書く」という点で見るとこれではダメですよね。


この記事って何の情報もなくて読んでも無意味じゃないですか。知りたい事を1つも知れない記事って言うのはダメです。


検索した人はそのお店の詳しい情報を求めている訳ですから。


これをちょっと有益な記事にするにはもうちょっと具体的な情報を書く必要があります。


・お店の外観、内観の写真
・お店の客層や雰囲気
・メニューの情報、写真
・実際に頼んだ料理の写真
・食べてみた感想
・アクセス情報(地図とか)


みたいに、これからそのお店に行こうと思って検索した人が知りたい情報を記事にする事が大切です。


同じ体験をしたのに全然違いますよね。


ブログって書きようによって単なる無意味な日記で終わる場合と、有益な記事になる場合があるので、その辺の違いに気付く事が大切です。


こういった記事を自然と更新できるようになるとブログ自体も評価されて徐々に上位に表示されアクセスが集まってきますよ。


Googleに評価されるまで辛抱しよう、ここが耐え時

序盤のGoogleに評価されていない時期って言うのは、後に1記事で1日150PVくらい読んでもらえる記事を書けたとしても見てもらえないものなんです。


それはまだ評価されてなくて検索順位の上位に上がってないからです。


まだここまでにGoogleに評価された色々な人達の上位記事との戦いの時期なんです。勝負の真っ最中なんです。


この勝負って言うのは時間をかけてジワジワと進んでいくものなのでブログを始めて3ヶ月やそこらでは結果が出ないものなんです。


まずGoogleにブログを認識して貰い、ブログ自体の評価がある程度上がらないとダメですから。


つまり、序盤の内にどんなに素晴らしい記事を書けていても、Googleに評価されていない内はアクセスは集まらないという事です。


評価されるまで待つ必要があるんですね。


なので最初の頃は、自信がある記事にアクセスがないからって諦める必要はないんですよ。


良い記事を更新し続けていれば必ずGoogleは評価してくれますから。


それには時間が掛かりますが、上位にいけるくらいの記事を書けていれば徐々に上がってきます。


なので頑張って記事を投稿しているのなら、上位陣との戦いの結果が分かる半年くらいまではブログを残しておく方がいいんです。


勝てるかもしれないのに戦いの途中でリタイアしてしまうのが一番もったいないですよ。


ここを乗り切れば上位表示され、安定したアクセスが入ってくるブログになる第一歩を踏み出した事になりますから。


最初の頃に思い描いていた楽しいブログ生活が始まる事になります。


そうなるには時間が掛かるからじれったかったりもしますけど、良い記事があるなら結果は付いてきますから大丈夫です。


4ヶ月目~6ヶ月目は完全放置したけどPVが伸びた

頑張って記事を更新し続けたなら、たとえネタに詰まってブログの更新ができなくなっても削除しない方がいいです。


ちょっと期間が空いてしまって「あ~もうブログ続けるの無理かも」とか思ってもあきらめる事はありません。


私は4ヶ月目~6ヶ月目はネットができない田舎で生活を送る事になって長期間放置してしまったんですがこの期間にメッチャPVが伸びたからです。


ブログを放置してでもとりあえず続けた方がいいと思ったのはこの出来事があったからです。


ブログ序盤の頃って放置してる期間も貴重なブログの成長期間になるんです。


序盤の3ヶ月目までで更新した100記事位のいくつかがこの放置期間に徐々にGoogleに評価されていった感じですね。


有益な記事さえあれば放置してもGoogleの評価期間として無駄になりません。


なので更新できなくてもそんなに気にする事はありませんよ。焦らずのんびりやっていきましょう。


評価された記事の検索順位がジワジワ上がっている期間なのでアクセスがちょっとずつ上がってきて楽しい時期ですから。


ここでやめちゃったらブログの楽しい時期を見ずに終わる事になっちゃいますからね。


アクセスが集まりだすとブログが楽しくなる

ブログが育ってアクセスが来るようになると楽しくなりますよ。毎日毎日何かしらの刺激があって。


「この記事がよく見られてるな」とか「コメントがくるようになった」とか、ブログをやってるな~って感じが出てきますから。


自分の書いた記事を見てもらえる、反応がもらえる、これは本当にブログをやってて良かった瞬間ですから。


こうなるまでは序盤のアクセス0地獄とGoogleに評価される戦いの時期を越える必要があります。


みんな通る道なんですよ。今、楽しそうにブログをやっているブロガー全てが通ってきた道なんです。


あなたもこの楽しそうなブログ生活に仲間入りしたいならこの序盤の大変な時期を乗り越えるまで我慢しましょう。


越えた先には楽しいブログ生活が待っていますから。耐える価値はあります。


頑張りましょう。


最後に

ブログは育てるものであり、育つまでに時間が掛かるものでもあります。


最初の3ヶ月くらいではまだまだ弱弱しくてとても他のブログと戦えるような状態ではありません。


そもそもGoogleに認識すらされてませんからね。


なので最低でもブログが評価され始める半年くらいは我慢するくらいの気持ちで頑張ってみましょう。


最初の3ヶ月くらいまでに投稿した記事が評価されて検索上位に上がってくるのが半年らへんですから。


アクセスもなく辛い中、芽を出そうと頑張って書いた記事から芽が出始めるのが半年くらいなんです。


今、ブログを立ち上げて間もない方からしたら「長すぎるよ・・・そんなに待てないよ・・・」って感じかもしれません。


でもブログってそれくらいゆっくりなものなんですよ。


まぁ運がよければけっこう早めに芽が出る人もいますから必ずしも半年ではないので少し安心してください。


ただ、半年くらいは掛かるかもしれないよ?って話ですから。


とりあえず半年は続けないと結果が分からないのがブログだと思います。


半年やっても芽が出なかったら、そこでどうするか考えればいいと思いますよ。


何かしら方向性が間違っていた可能性があるわけですからね。


「記事の書き方を変える」とか「過去記事をリライトしてみる」とか「ネタを変えてみる」とか・・・


まぁこの段階まで来ればブログが体に染み付いてきてると思うのでもう続くと思いますよ。リライトするなんてハマってる証拠です。壁は越えました。


多分、結果はどうあれブログがけっこう楽しくなってると思うんだよなぁ・・・


芽が出なかったとは言っても0じゃないと思うし、自分なりにコツみたいなものを掴んできてる時期だと思いますしね。


あ、半年頑張って芽が出なくて「もう無理、疲れた」と思ったならここでやめるのもアリだとは思います。


やるだけやって芽が出なければ疲れるのは分かりますし、1つの区切りは迎えてますからね。


一応、半年も頑張ったし、やる事はやったので単にやめたのとは違うと思いますし・・・


ただ、やめるにしてもちょっと注意点があります。


もしかしたらこれから後半に書いた数記事から芽が出るかもしれないんでブログ自体は残したままにしておきましょう。


やめるってよりちょっと休憩くらいの気持ちで1回ブログから離れてみるのが良いと思います。


ここまで育てるのに時間は掛かってるわけですから、すぐに手放す事はないですよ。ちょっともったいないですしね。


それに、ここまで半年もやってきた事で、少ししてから急にブログが恋しくなる可能性もなくはないんです。何か体に染み付いた感じで。


「やっぱりもう1回やりたくなってきた」ってならないとも限りませんしね。


そうなった時、また0からのスタートじゃ辛いじゃないですか。


なのですぐ削除するのはオススメしません。


ブログって慌てて削除する必要はないものなんで、やめようと思っても1年くらいは残しておいても損はないですよ。


いつでも再開できる状態にデメリットはありませんし、放置期間にブログが成長してるかもしれませんし。


完全に未練もなくなって「ブログなんてもうやらない」って思ったら削除すればいいと思います。


ブログをそんなに重いものと捉えて白黒ハッキリさせる必要はありません。もっと軽い趣味として捉えてみましょう。


やめる事に関しては曖昧でいいんです。趣味なんですから。


結局、ブログって何でもいいから続ける事に価値があるんですからね。


とりあえず、ブログは最初に色々と辛くても半年くらいは続けてみるのが大事です。


すぐに結果は出ませんから。それだけは頭に入れてブログをやってみてください。


記事が評価されて報われてきたら楽しくなりますし、続けてみなきゃ分かりませんから。


自分のブログがGoogleに評価される前にやめてしまうのだけはやめましょう。ホントもったいないですから。


せっかく最初の内に良い記事を書けているのに、評価される前にやめてしまうもったいない人もいるから「ちょっと待って」って言いたかったんです。


序盤は地道に有益な記事を更新し、半年経った頃に芽が出るまで待ちましょう。まずはそれだけです。


文章を書くのが楽しいと思ったのなら続けて損はありませんよ。


まぁアレですね、ブログをそんな重苦しいものと考えず、気楽に、軽い感じでとりあえず続けてみましょうって事です。


まずは半年、頑張りましょう。