このブログ、内容が内容なだけにアンチコメントを貰う事がたまにあります。
まぁニートブログだからね。
クズとか死ねとか批判を言いたくなるのは分からなくもないです。
この手のアンチコメントを貰うのはニートブログの宿命と言えるかもしれません。他のニートブログも荒れてたりするしね。
最初の頃は乱暴な言葉にちょっとショックを受けたりしていました。
いや~嫌われてるなぁ・・・ニートって社会的にゴミクズなんだなぁ・・・ってね。
でも最近、ちょっと受け取り方が変わってきています。
なんかね、アンチコメントが来ると笑っちゃうんですよ。
慣れてきたっていうのもあるんですが、アンチコメントしてる人の事を想像すると面白くなっちゃうっていうかね。
「あ、またきた、幼稚だなぁ・・・こいつも不幸な人生を歩んでるんだろうなぁ・・・」
って。
まともな人ってアンチコメントなんてしないですからね。
アンチコメントをしてきたって事は、それなりに歪んだ人間性と不幸な人生を歩んでる証拠なんですよ。
そう考えると、ニートよりヤバイ奴なんだろうなぁ・・・って笑えてしまうんです。
バカにしている相手よりバカになってるなんて面白いですよね。
アンチコメントをすると自分で自分を「バカでみじめな人間だ」と言っているようなものなのでやめた方がいいですよ。
まぁこう言われてもよく分からないと思うのでちょっと説明しますね。
アンチの皆さん、まだ帰らずちょっと聞いてってください。
戯言を聞き流せない幼稚な精神性
アンチコメントをする人というのは幼稚です。コメントの内容でもその幼稚さは伝わりますが、アンチコメントをするという行動で精神面も幼稚すぎるのを自ら証明しているんですよ。
どういう事かというと「聞き流すというスキルを持っていない」という事だからです。
ブログなんてどこかの誰かが書いたしょうもない一説に過ぎないんですよ。要は戯言です。
たった一人が言っているだけの説なんてどうでもいいじゃないですか。
別にムキになって相手にする必要もないものなんです。
そんなどうでもいい戯言を聞き流せず、何か言わずにはいられない精神性って幼稚ですよね。
大人ならば戯言なんて聞き流すというスキルを当たり前に身に付けてるわけですから。
その証拠に、ほとんどの方は「こいつバカな事言ってるなぁ・・・」ってスルーしてるんですからね。
滅多にアンチコメントがつかないのはそういう大人な方が多いからです。
相手にしたら自分もバカと同じ土俵に立ってしまう事になりますから。
まともな人は、いちいちブログに書かれた意見に反論なんてせずスルーしています。
それができないという事は幼稚で未熟な精神性だという事です。
アンチコメントをすると自ら自分を貶めてるという事になるんですよ。
そう考えると、アンチコメントをした自分が恥ずかしくなりませんか?
幼稚な人間だと自ら証明してしまったんですから・・・
そうなりたくなかったら、戯言はスルーするスキルを身につけた方が今後の為になりますよ。
本当に幸せな人はアンチコメントなんてしない
もう1つ、アンチコメントをすると悲しい人間だと証明される事実があります。それは「本当に幸せな人はアンチコメントなんてしない」という事です。
幸せな時って気持ちが前を向いているからちょっとした嫌な事とかあっても気にならなくなりますよね。
幸せすぎて満たされてるから、そんなんどうでもいいって感じで。
それは行動にも現れます。
本当に幸せな時というのは気持ちがプラスに向いているからマイナスな事はしなくなるんですよね。
そんな事をしたら自分が不幸になってしまうからです。
なので、アンチコメントというマイナスな行動をしている人というのは「自分は不幸な人間だ」と自ら言っている事になります。
なので、アンチコメントを貰うと「こいつ、不幸な人生歩んでるんだろうなぁ・・・」ってかわいそうになってくるんです。
こんな偉そうにコメント書いてるけど、実は不幸なヤツだなんて・・・笑っちゃうからやめてよ・・・
「ちょっと相手してあげた方がいいかな?」って優しさが出てきそうになるんですよ。
孤独で寂しいどうしようもない人間なんだろうから、ここでだけは相手してあげても・・・って。
まぁスルーしちゃうんだけどね。
こんなニートブログのしょうもない一説をスルーできず、ムキになってアンチコメしてるヤツなんてどうしようもない人間です。
底辺の中のさらに底辺というのを証明しているようなものですよ。
どんだけ不幸な人間なんだよ・・・
アンチコメントというマイナス行動でさらに不幸になっていくなんてかわいそうで見てられないですよ。
悪いこと言わないからアンチコメントなんてやめときな・・・みじめになっていくだけだから。
自分は不幸な人間だ、ゴミでクズで幼稚なしょうもない人間だ
って叫んでるようなものだからさ・・・
こんなブログの戯言なんて笑って流せるような幸せな人生を歩んでくださいよ。
かわいそうでしょうがないよ・・・
ニートに同情されるなんて惨めでしょ?それくらい落ちぶれてるって事だからね。
アンチコメントなんて不幸しか生まないからさ、これからはちょっと考えて行動してください。
一番のアンチ行動はスルーする事、相手にされない方が辛い
ネット上で一番のアンチ行動って何だと思いますか?コメント欄を荒らす事?炎上させて追い込む事?粘着してずっと嫌がらせをする事?
違うんですよ。
一番のアンチ行動はスルーする事です。
ネット上では相手にされない事が一番のダメージになります。
ブログにとって反応0が一番寂しいんだから。
ブログが続かない理由のトップは「誰からもアクセスがなくてやってる意味を感じない事」だからね。
アンチコメとはいえ反応があると喜んじゃう人もいるから逆効果だったりしますよ、反応0よりはマシだから。
それに、反応せずにはいられないブログを作れたってすごい事だからね。
ほとんどのブログは相手にもされず消えていくのを考えたらこんな名誉な事はないです。
だって本当に興味のない人ならスルーするでしょ?アンチコメすらしないでしょ?
と言う事は、少なからず興味を持たれたって事だからブロガーとしては上出来です。
なので、一番ダメージがあるのは無視する事です。
明日からアクセス0になったら私は落ち込みますよ。それもゲッソリするほどにね。
だから気に入らないなら無視しましょう。それが一番効率的なアンチ行動です。
みんながそうした時、私は終わります。
例えが私だからピンとこないかもしれませんが、ちょっと考えてみてください。
今、人気のブロガーやYoutuberだってみんなからスルーされたら終わるんですからね。
誰もブログや動画を見てくれなくなったらどうするんですか?メッチャ困りますよね?
なので、アンチでもいないよりはマシだったりします。一応、見てくれてるわけですから。
ネットの世界というのは相手にされている内が華なんです。
いじめでも無視というジャンルがあるんですから、相手にされないというのはけっこうなダメージになるんですよ。
ブログの記事を見て腹が立ったとか、何か言ってやりたくなった、という気持ちも分からなくないですが、そこで反応したら負けです。
アンチならスルーする、二度とブログに来ない、これがベストです。
選挙みたいに自分1人がやっても意味ないよなぁ・・・って思うかもしれませんが、そう思っている人は意外といます。
なので、たった1人だとしてもスルーしてみましょう。その行動がそいつを潰す1歩になりますから。
アンチなら覚えておいてください。
反応したら負けです
相手に興味を持ってしまったという事ですから。アンチの風上にも置けませんよ。
これからは迷わずスルーしましょう。それが最善ですから。
最後に
アンチコメントが来ると笑っちゃう理由は何となく分かりましたか?偉そうに語っているのに、惨めな自分をさらしているだけという1人コントを見せ付けられてるようなのが面白いんです。
やっぱ無視が一番よ。
コメントが付かない方がダメージあると思うよ。寂しいからね。
アンチコメでもあるとマシだから。
反応があるってすごく大きい事だし「あ、このブログはまだ見てもらえてるんだな」って前向きになっちゃうからね。
相手を喜ばせた上に、わざわざ「自分は幼稚で不幸な人間だ」って宣言する事になるのでアンチコメントは控えましょう。
アクセスがなくなって落ちぶれていく所を見た方が、アンチとしては面白いでしょ?
そのためにはまずあなたがスルーする事です。
アンチならそれを忘れず、二度と来ない事がベストですよ。
反応したら負け
それだけは忘れないで下さい。