子供の頃は食べていたけど大人になってから食べてないお菓子とかありますよね。
そういったお菓子ってちょっと食べてみるといいですよ。
「あれ?うまくね?」
ってなったりしますから。
なんか懐かしい感じと共に、改めて食べてみると意外と美味い、今までずっと食べてなかったなんてちょっと損してたかもっていう感覚。
そんな感じがします。
というのも、最近、超久しぶりにあるお菓子を食べたらそんな感じになったからです。
そのお菓子というのがコレ。
「小枝」です。
スーパーで安売りしてたから超久しぶりに買って食べたら「あれ?うまくね?」ってなりました。
ヤベェよ、これ、美味いよ、準チョコレート界トップクラスの美味さじゃない?ってね。
今まではチョコ菓子といえば「しっとりチョコ」でした。コレね。
安いチョコ菓子ではこれが一番、そんな思い込みがありました。
でも、そんな思い込みを一瞬で吹き飛ばしたのが「小枝」でしたね。
しっとりチョコより深みのあるチョコ感・・・
同じ準チョコレートでもここまでの差があるのか・・・
もうしっとりチョコには戻れない・・・
そんな感じになりました。
現に、小枝を食べてからしっとりチョコを食べるとちょっと残念な感じになりますしね。
小枝の方がワンランク上のチョコみたいですね。
新たなちょっと美味しいお菓子の発見にちょっとだけ嬉しくなりました。
子供の頃に食べていたけど最近食べてないなぁ・・・というお菓子があったら改めて食べてみるといいかもしれませんね。
それだけ長く続いているお菓子にはそれなりの理由があるというのが分かると思います。
ベストセラー商品はやっぱ美味い、これは言えますね。
ちょっと口寂しい時にオススメ
何となく買った小枝でしたが、これがネットをする時とかに丁度良いお菓子でした。ネットしてる時ってちょっと口寂しいなぁ・・・ちょこっとだけ何か食べたいなぁ・・・
なんて事ありますよね?
ちょっとお菓子を1口くらい食べたい、ポテチを開けるほどじゃない、ホントちょっと1口・・・
そんな時、この小枝がピッタリなんです。
4本ずつ小分けされているので、そういうちょっと1口という時に丁度良いお菓子なんですよ。
うっかりポテチを開けちゃったりすると「気が付いたら1袋食べちゃってた」なんて事があるかと思います。
まぁ別にポテチ1袋くらい食べてもいいんですが、ちょっと無駄に食べちゃった感があったりしますよね。
ダイエット中の女性とかだとけっこう罪悪感が出てきたりしません?
そういうのを防止できます。
小分けってありがたいですよ。
ちょっと1口と思ったら本当にちょっと1口分しかないので食べ過ぎる事がありません。
ネットをしている時、ブログを書いている時、漫画を読んでいる時、そんなちょっと口寂しい瞬間のお供に小枝はオススメです。
最後に
改めて食べてみると意外と美味しいチョコ菓子「小枝」を紹介してみました。そういえばずっと小枝なんて食べてないなぁ・・・という方、ちょっと食べてみませんか?
多分「あれ?うまくね?」ってなりますから。
気軽に買えるチョコ菓子の中ではトップクラスのチョコだと思いますよ。
それに、ネットとかしてる時にちょっと1口何か食べたくなったりする方なら小分けされているので丁度いいと思いますしね。
私もコレのおかげでお菓子の食べすぎが防げてます。
今は口寂しい時のちょっとしたお供になってますよ。
ちょっと甘いものが食べたいなぁ・・・という時、作業中になにか1口欲しい、そんな時のお供に小枝をどうぞ。