人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

ブログのタイトルは付け方次第で多少メリットがある、ポイントを抑えたブログ名にしよう

スポンサーリンク

最近、少しだけ後悔している事があります・・・


あ、ニート人生の事じゃないですよ、こっちは少しだけじゃないです、もっと重い後悔です。


今、後悔しているのはもっと些細な事です。


どんな後悔かというと・・・


ブログタイトルを「ダメ人間ブログ」と付けてしまった事です


ブログを始めた当時・・・


「まぁダメ人間が書くブログだから『ダメ人間ブログ』でいっか」


って超てきとうに決めてしまったんですが、これが今になるとあまりよくなかったりするんですよね・・・


というのも、このタイトル、何のメリットもないんですよ。


ブログって読者に検索されて見てもらうものなんですが、その「検索」という要素を見た時にメリットが何1つないという事に気付いたからです。


SEO的に良い面がなにもないという致命的なデメリットがあります。


ブログにあまり関心がない人からすれば


「ブログタイトルなんてただの名前だろ?」

「別になんでもいいんじゃない?」

「誰も気にしてないよ」


と思うかもしれませんが、地味ながら大切な事だったりするんですよ。


ブログタイトル次第で「アクセスのされやすさ」が変わってきたりSEOでちょっと有利になれる」という事がありますから。


なので、てきとうにブログタイトルを付けて後悔している私から、これからブログをやる人に向けて


ブログタイトルを付けるならこういうポイントを抑えた方がいいよ


というちょっとしたコツみたいなのを紹介したいと思います。


小さな事ですが、後々ジワジワと差が出るかもしれませんので、損をしたくないならちょっとお聞きください。


効果的なブログタイトルの付け方には2パターンあります

ブログタイトルを付ける時は、検索を意識してつけた方がいいです。


その「検索を意識する」という要素を見た時に大きく分けると2つのパターンがあります。


検索ワードを散りばめて見つけてもらいやすくするか

個性的な名前を付けて「指名検索」を明確にするか


の2種類です。


それぞれ解説します。


検索ワードを散りばめて見つけてもらいやすくする

まず1つ目のパターンとして


ブログタイトルに検索ワードを散りばめる


という方法があります。


これはどういう事かと言うと、検索で一番引っ掛かるのはブログタイトルなので、そこに重要なワードを入れて検索で優位に立とうという事です。


例えばニートのブログを探している人がニート ブログ」と検索した時、検索エンジンがまず見るのがブログタイトルからだったりします。


ブログタイトルにニート」「ブログ」というワードが含まれているブログはないか、という所から検索が始まるんです。


なので、ブログタイトルにそれらのワードを入れておくことで検索で表示されやすくなります。


30代職歴なしニートの絶望人生ブログ


というブログと


どうにか生きてます


というタイトルの2つのニートブログがあったとしたら、上位に表示されやすいのは前者です。


ブログタイトルにニート」「ブログ」というワードが入っているので「これを求めているのかな?」と判断されやすくなりますから。


他にも、ニートブログに訪れる読者は


・30代 ニート
・30代 職歴なし
・職歴なし ニート
ニート 人生


などのワードで検索する事が多いんですが、前者のタイトルだとこれらのワードが満遍なく散りばめられているので、上位に来る可能性が上がります。


ブログの継続年数や記事の質などでそうじゃない例もありますが、基本的にはワードが入っていた方が有利です。


なので、検索から来て貰いやすくするために、自分のブログの内容で重要なワードをタイトルに散りばめるというのは有効な方法なんです。


初心者向けのダンスレッスンをメインで書いているブログなら・・・


「初心者」「ダンス」という検索ユーザーが検索しそうなワードをタイトルに入れる感じです。


他にも「ダンスのジャンル」などの検索されそうなワードがあれば、それらをタイトルに散りばめるとベストですね。


自分のブログを読みたいユーザーはどんなワードで検索するかな?


というのを中心に考え、思い付いた検索されそうなワードをタイトルに入れると効果的ですね。


自分のブログは何のブログなのか

どういう読者が求めているのか


それらを考え、重要なワードをタイトルに入れていきましょう。


そうすると、検索からのユーザーがちょっとだけ来やすくなりますから。


個性的な名前を付けて「指名検索」を明確にする

もう1つのパターンとして


個性的な名前を付けて「指名検索」を明確にする


という方法もあります。


これは先ほどの検索からユーザーが訪れやすくなるというチャンスは減りますが、後半、ブログが有名になってきた時に有効です。


この説明をするには「指名検索って何?」という疑問の解決が必要ですよね。


指名検索というのは「ブログそのもの」もしくは「ブロガーそのもの」を狙って検索される事です。


ブログタイトルやブロガー名で検索される検索のされ方を指名検索と言います。


仮に「サササカタ」というブログを運営している「サカタン」さんという方がいた場合・・・


「サササカタ」や「サカタン」と検索されたら、あきらかにこのブログ、この人を狙っているので指名検索になりますね。


こういう直接的な検索のされ方を指名検索と言います。


何となく「指名検索」の雰囲気は分かりましたか?


分かってくると「で、それが何なの?」という疑問が出てきますよね。


「何かメリットがあるの?」って。


実は、これがメリットに繋がるんです。


検索で自分のブログタイトル、ブロガー名で検索されるという事は、ユーザーから直接ブログを求められているという事になります。


そうなるとどうなるか・・・


Googleに「このブログはユーザーに求められているブログ」という認識をされ、SEO的にプラスになるんです。


人気のブログとしてブログの価値を認めてもらえるんですよ。


このブログはユーザーに必要とされている素晴らしいブログだ


ってね。


そうなるとブログの評価が全体的に底上げされ、色々な記事が検索順位で上位に表示されやすくなるというメリットがあります。


なので、指名検索をされているのが明らかになるような個性的なブログ名を付けるとメリットがあるんです。


個性的なブログ名をつける事で指名検索されている事が明確になりますから。


そうなれば、Googleにも認められ、ブログの評価が上がるというプラスの連鎖が繋がります。


なので、ブログタイトルを付けるなら個性的で自分のブログと分かるものをつけましょう。





このように、ブログタイトルの付け方としては


検索ワードを散りばめる

個性的なブログ名にする


この2パターンがメインになります。


前者は前半に有利

後者は後半に有利


だと思います。


最終的にはブログ記事で意識した検索ワードからブログに読者が来るのが基本になりますが、そうできる自信がないなら前者のタイトルがいいかと思います。


「ブログタイトルに検索ワードを散りばめる」


という方法にしておけば、記事がイマイチでも、タイトルの方でカバーできる可能性がありますから。


記事で勝負できる

メジャーなブログになれる


という自信があるのなら個性的なタイトルにするといいと思います。


それぞれ、自分に向いている方でタイトルを考えましょう。


これらの要素を踏まえると「ダメ人間ブログ」はイマイチ

タイトルの付け方でメリットがあるのが分かった所で、ダメな実例として私の愚痴を聞いてください。


私のブログのタイトルである「ダメ人間ブログ」というのはこれらの要素を満たせていないんです。


まず、重要な検索ワードが散りばめられてないので検索から来てもらえるチャンスはガクンと減っています。


そして、個性的なタイトルという面を見ると、こちらでもダメだというのがありました。


私の誤算はブログの世界に「ダメ人間ブログ」というジャンルが存在していた事です。


ダメ人間ブログというブログの1テーマがあったので「ダメ人間ブログ」と検索されても


私のブログを検索しているのか

ダメ人間ブログというジャンル全体を求めているのか


それが明確にならないんです。


私のブログを求めて「ダメ人間ブログ」と検索されても、指名検索としての1カウントにならない・・・


これが致命傷でしたね・・・


私のブログを検索してくれている人がいても、ブログの評価に繋がりにくいからです・・・


世の中にダメ人間が多くて「ダメ人間ブログ」というジャンルがあったという事実を知らなかったミスです。


もったいない事をしたなぁ・・・


てきとうに付けるくらいなら


はにゃぽげら


みたいなどうしようもないタイトルにしておけばよかったよ・・・


これなら指名検索されたのが明確になるからね。


はにゃぽげら」の「ヤス」って言ったら私しかいないから・・・


はぁ・・・惜しかったなぁ・・・


これからブログを始める方は、こういった変なミスをしないように、ブログタイトルを少し慎重に付けましょう。


メジャーになってきた頃に後悔しないようにね。


最後に

ブログタイトルの地味ながら大切な要素と、それを知らずにミスったブロガーの話でした。


「もうちょっと真剣に考えればよかったなぁ・・・」


というのが今の私の後悔です。


ブログタイトルなんていつでも変更できるんだけどさ、変更するとちょっと順位が下がる事があったりするから決断できないんだよね・・・


あんまり頻繁にブログタイトルを変更するのはSEO的にマイナスらしいです。


なので、最初にしっかり考えて、同じタイトルのまま続けるというのが無難かと思います。


これからブログを始めるみなさん、ブログタイトルを付けるなら


重要な検索ワードをタイトルに散りばめる

個性的なタイトルにして「指名検索」を明確にする


のどちらかを意識して付けてみてください。


長く続けていく内にメリットが分かってきますから。


くれぐれも私みたいにてきとうに付けないようにね。後悔するからさ。


タイトルはブログの顔になるので、てきとうに付けて泥を塗るような事はしないようにしましょう。