人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

【きのあ将棋】あひるがあがあじごく(中級)との一局、序盤にミスをしてあっけなく敗退・・・【角換わり】

スポンサーリンク

きのあ将棋の「あひるがあがあじごく(中級)」に挑んでみました。


いつも郷谷さんだけだと寂しいのでたまには違う相手とも指したかったですしね。


「郷谷さんよりはちょっと弱いだろうし、まぁ大丈夫だろ」くらいの軽い気持ちで挑戦しました。


でも、それが甘かったです・・・


メッチャ読み抜けをして序盤にやらかしましたからね。


うわ、これ、たまに将棋Flashにもやられてた手じゃないか・・・

なんでこんな単純な手が読み抜けてたのか・・・

甘かった・・・油断しすぎだわ・・・


そんな後悔をしてしまうダメすぎる一局でした。


どんな相手にも油断してはいけない


そんな教訓が今日、頭に刷り込まれましたね。


今回は、そんな序盤にミスをしてあっけなくアヒルに負けた一局をご覧ください。

ちょっと不思議な序盤・・・それが油断の始まりに・・・


上の図は角換わりからちょっと変な駒組みをされた局面です。


あひるがあがあじごくはアヒル囲いの使い手みたいですが、これはちょっとアヒルとは違うような・・・


とりあえずスキがあるので攻めていきます。


上図以下、▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △3三角 ▲2八飛(下図)



とりあえず飛車先の歩交換をしてみました。


「3二銀の形だと受けにくいかな?」と思いましたしね。


ただ△3三角の受けにはビックリ、ちょっと変わった手ですね、若干こっちが有利になったかな?って感じでした。


しかし、ここからのさらなるビックリ仕掛けにペースが乱されていきます。


上図以下、△8六歩 ▲同歩 △7七角成(下図)



いきなりの角切り。これが成立するのか・・・


無理筋だと思いこの辺りからちょっと油断が始まります。


「楽勝パターンかな?」って感じでね。それが間違いだと気づかず・・・


上図以下、▲7七同桂 △2三歩 ▲2二歩(下図)



後手陣のスキに歩を打ち込めて良い感じ、まぁここは角を打った方が良かったみたいですけどね。


油断から手が甘くなってる感があります。


上図以下、△3三桂 ▲2一歩成 △8六飛 ▲8七歩 △7六飛(下図)



この△7六飛の浮いた飛車が意外とヤッカイでした。この手をキッカケに私が劣勢になります。


上図以下、▲2二と △4五桂 ▲2三と(下図)



楽勝ムードで油断していたのが分かる一手・・・究極の悪手▲2三と・・・


ここで先手のミスをとがめる5手があるんですが分かりますか?


後手目線で先手のミスをとがめてみてください。


答えは数行下に書きます。












では答えです。



上図以下、△2七歩 ▲同飛 △2六歩 ▲2八飛 △2七銀(下図)



飛車を捕獲されて終了です・・・ここまでの優位が一気に吹き飛びましたね。


やっちまったぁ

何やってんだ俺は


ここで目が覚めましたよ。


でも、ここで気持ちを切り替えても時すでに遅し・・・


いきなり劣勢になってしまいました・・・


この時点で投了級のやる気のなさです・・・


ただ、局後にAperyで検討したらまだここでは先手が有利だったみたいです。


飛車を取られたくらいではひっくり返らないくらい有利だったみたいですね。


でも、気持ちで負けていた私は、敗勢を意識して力が抜けていました・・・


まだ諦めるのは早かった・・・勝ちにつながる手順を紹介します


飛車を捕獲された上図・・・ここではまだ先手有利らしい・・・


でもどうすれば勝ちに繋がるのか・・・私にはサッパリ分かりません・・・


ここからどうやって勝ちになるのか、局後のAperyで検討した一例をご覧ください。


上図以下、▲3二と △同金 ▲6五角(下図)



飛車は見捨てて相手の飛車を狙うのが最善だったみたいです。


上図以下、△2八銀成 ▲7六角 △2七歩成 ▲6五桂(下図)



右辺は壊滅ですが、飛車を取り返し5三の地点を狙うのが勝ちへの道みたいですね。


上図以下、△3八と ▲5三桂成 △同玉 ▲5四銀(下図)



相手の攻めは無視してこちらも攻める、どちらが早いかという勝負ですね。


上図以下、△5二玉 ▲5五飛 △4九と ▲6八玉 △6二金(下図)



▲6八玉 と逃げると意外と余裕があるみたいです。そしてここでけっこう爽快な一手が出ます。


上図以下、▲4三銀成 △6一玉 ▲4五飛 △6四 桂▲6五角 △7一玉(下図)



▲4三銀成 はちょっと気持ちい一手ですね。そして気が付けば後手も受ける展開に・・・さすがAperyです。


上図以下、▲3二成銀 △4四歩 ▲5四桂(下図)



飛車取りにかまわず▲5四桂、これが決め手ですね。ここで飛車を取ると詰みます。


上図以下、△4五歩 ▲6二桂成 △同玉 ▲5三金 △同玉 ▲7一角 △5二玉 ▲5三金 △6一玉 ▲6二角成(下図)



までの詰みですね。


なので△6一金打(下図)と受けるんですが・・・



上図以下、▲4四飛 △4八と ▲4一飛成 △5八飛 ▲7七玉 △5七飛成(下図)



と進み、先手も危なそうですがここから先手の寄せが決まります。


上図以下、▲6二桂成 △同玉 ▲8二金(下図)



これで先手玉は詰まず、後手は受けが難しく先手勝ちのようです。


仮に△7四歩 と逃げ道を広げても▲6一竜 から詰みます。


あの飛車を捕獲された局面からでも勝ち切れるとは・・・将棋ってのは奥が深いですね・・・


諦めていた私は違う手を指して敗勢の泥沼に入りましたよ・・・


諦めて敗勢へ・・・でもまた優勢になっていた・・・もっと頑張ればよかった・・・


上の図は飛車を捕獲された所です。


先ほどの手順でここから勝ち切れたみたいなんですが、私は違う手を指し敗勢の道へ進みました。


上図以下、▲2七同飛 △同歩成 ▲3二と △3七と ▲同桂 △同桂不成 ▲同銀 △3二金(下図)



▲2七同飛 が悪手、ここで評価値は後手に振れました。


ただ、その後の△3七と が悪手で、実は上図の段階でまた先手に評価値が振れ、先手優勢になっていました。


ここからも勝ちへの道はあったんです・・・でも、諦めていた私は気づきませんでした。


一応、どうやったら勝ち切れるのか、一例を示しておきます。


上図以下、▲6五銀(下図)



ここでも飛車取りにいっていれば先手優勢だったようです。


ただ、ここからの手順はけっこう激しく、私なら勝ち切れなかったですね。


上図以下、△7七飛成 ▲同金 △7九飛 ▲6九桂 △8五桂(下図)



飛車を打ち込まれ、桂馬で金に紐をつけつつギリギリ受ける、そしてそこを攻められる展開・・・これは有利とは言っても厳しい・・・


上図以下、▲7六金 △7七桂打 ▲8五金 △6九桂成 ▲4八玉 △7八飛成(下図)



ガンガン攻められてる・・・本当に有利?そう思ってしまう局面ですね。


上図以下、▲5八桂 △6八成桂 ▲2一飛 △5五桂 ▲8二角(下図)



ギリギリの攻め合いですね、これは怖くて踏み込めないです・・・


上図以下、△6七桂成 ▲4一飛成 △5八成桂寄 ▲3八玉 △4九成桂 ▲2七玉(下図)



これでどうにか逃れているようです、この局面で優勢と判断できる大局観は私にはないですね。


上図以下、△7一桂 ▲3二竜 △5二金打 ▲4一銀 △6四歩 ▲4二金(下図)



これで寄りみたいです。後手は受けが難しいですね、っていうか受けなしなのかな?


上図以下、△6五歩 ▲5二銀成 △同金 ▲同金 △6三玉 ▲6二金 △5四玉 ▲3四竜 △4四銀 ▲4五金 △6四玉 ▲5五角(下図)



で詰みです。


ここまで攻められてからの反撃とは・・・私には無理な手順ですね・・・


でも、あきらめなければ勝ちがあったならもっと頑張ればよかったですね、ギリギリ粘るっていうのが棋力の向上には欠かせませんから。


もっとしっかり読んで指せばよかった・・・


ぬるい手を指し敗勢の道へ・・・


上の図はまだ勝ちがあった局面です。


ここで▲6五銀 なら先手もまだ勝ちがあったんですが、私は違う手を指しました。


上図以下、▲7九歩(下図)



△8九飛と打たれるのを前もって受けたんですがぬるいです。ここからどんどん追い詰められます。


上図以下、△2九飛 ▲6五角 △7五飛 ▲4四桂 △6四歩 ▲8六銀(下図)



逆の2筋から飛車を打たれ、遅れながら飛車取りにいきましたがちょっと遅かったです・・・


▲8六銀 の飛車取りが悪手でここで完全に後手に評価値が振れましたね。


上図以下、△6五飛 ▲同桂 △4四歩 ▲4一飛(下図)



どうにか反撃しようとしますが、ここからアヒルの寄せを食らいます。


上図以下、△4五桂 ▲4八銀 △3六桂 ▲3九歩 △6五歩 ▲1一飛成(下図)



右辺が桂馬に絡まれて壊滅状態ですね。もう負けを覚悟しています。ここからの綺麗なアヒルの寄せをご覧ください。


上図以下、△4八桂成 ▲同玉 △3七角 ▲5八玉 △6九銀 ▲同玉 △5七桂不成(下図)



流れるような寄せを食らい万事休すです。


上図以下、▲6八玉 △4九桂成 ▲7七玉 △5五角成(下図)



厳しい王手・・・もう受けようがないです・・・


上図以下、▲6六桂 △同歩 ▲同歩 △1九飛成(下図)



香車を拾われ寄せの準備万端ですね。


上図以下、▲4一竜 △4二金打 ▲2一竜 △7四香(下図)



どうにか反撃しようとしましたが、△4二金打 とガッチリ受けられ終わりました・・・


そして香車の王手が厳しすぎる・・・


ここからあっけなく寄せられます。


上図以下、▲7五香 △6五桂 ▲8八玉 △6六馬(下図)



厳しい馬の王手・・・もう受けようがないです・・・


このあと、とりあえず▲7七銀打 と指しましたが普通に寄せられ終了しました・・・


ここで投げればよかったですね・・・


最後は詰まされるまでやってこうなりました。(下図)



良い所なしの惨敗でしたよ。


油断して飛車を取られた段階で心が折れていたので勝てないのもしょうがないのかもしれません。


あひるがあがあじごく・・・油断ならない相手です・・・


最後に

きのあ将棋のあひるがあがあじごくに油断して負けた一局でした。


せっかく優勢だったのに飛車を捕獲されたのは痛かったですね・・・


でも、局後の検討でまだ勝ちに繋がる道があったのは驚きでした。


序盤に大差っぽく劣勢になっても頑張る気力は残しておかないとダメですね。


というか序盤に優勢になっても油断しない事が大事でした。


あの飛車を捕獲される悪手さえなければダラダラしたとは思うけど勝てたような気もするし・・・


まぁ何を言っても後の祭りだけどさ・・・


あ~惜しかった・・・序盤に優勢になった段階で気を抜かなければ・・・


次はもう少し慎重に指して勝ち切りたいですね。


新たな強敵、あひるがあがあじごく・・・これに勝ち切らなければモヤモヤする・・・


次は頑張ろうと思います。