人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

【きのあ将棋】中級の「宇氏 みう香」と遊んでみました、右四間飛車を攻略する【四間飛車 vs 右四間飛車左美濃】

スポンサーリンク

久しぶりに中級の「宇氏 みう香」と対局しました。

以前、一通り全部のキャラクターと対戦したんですが、その時に得意戦法の右四間飛車を見せてもらえなかったので、今度こそやってもらおうという挑戦ですね。

居飛車で挑んだ時は見られなかったので、今回はシンプルに四間飛車にして様子を見ます。

これなら右四間飛車もやりやすいと思いますしね。

得意の右四間飛車はどのくらい強いのか・・・

ちょっとドキドキの対局になりました。

四間飛車にはスムーズに右四間飛車の駒組みをする

先手が「私」、後手が「宇氏 みう香」です。

上図は、普通に四間飛車に振ったら右四間飛車模様の駒組みをしてきた所です。

すでに仕掛けられる直前まで来ているので油断できませんね。

ここで、「右四間飛車への対策の一手でこんな手があったよな?」という曖昧な記憶の一手を指します。

上図以下、▲7五歩(下図)

とりあえず後手の右桂を使いずらくしつつ、後で三間飛車にして7筋の歩交換とかを見た一手です。

意外と有効らしく、評価値も大きく崩れなかったので悪い手ではないみたいです。

この手についてちょっと興味がある方は「四間飛車名局集」で解説されていたと思うので、お金に余裕があったら読んでみてください。

懐かしい四間飛車の将棋から、「羽生先生 vs 藤井猛先生」の竜王戦の激闘が解説付きで見られるので、四間飛車を指す人は必見だと思います。

7筋の主張が通った形になる

上図は、無難に駒組みを進め、後手が左美濃に囲い、右桂を使えないからか先行できずにこちらの主張が通った局面です。

ここから7筋の突き出しを活かそうと頑張ります。

上図以下、▲7八飛(下図)

後手が攻めの形を作る前に有利な形を組んでしまおうと積極的に動きました。

上図以下、△3三角 ▲7四歩 △同歩 ▲同飛 △7二歩 ▲7六飛(下図)

飛車先を受けなかったので飛車が軽くなり満足の展開です。

上図以下、△2二玉 ▲7七桂 △7三歩 ▲5六歩 △2四角(下図)

この△2四角 があまりよくない手だったみたいで先手ペースになります。

先手が捌ける

上図以下、▲8五桂(下図)

この桂跳ねで先手の駒が一気に働きました。

実戦は7三の地点を受けなかったんですが、もし△6二金(下図)と受けても先手が気持ちよく指せます。

上図以下、▲6五歩 △3三桂 ▲6四歩(下図)

▲6五歩 が王手になってしまうのが△2四角 の罪ですね。快調に歩を伸ばして好調です。

上図以下、△8四歩 ▲7三桂成 △同金 ▲7四歩 △8三金 ▲6六銀(下図)

桂成りから拠点を作り、銀で厚みを加えて完成です。

上図以下、△6二飛 ▲5五歩 △4五銀 ▲6五銀(下図)

これで先手が550点優勢です。Aperyが最善を尽くしてこれなので大差な局面だったみたいですね。

実戦は大差で終盤に入ります

上図は、▲8五桂 の跳ね出しを受けず△1五歩 と指してきた局面です。

局後の検討ではここで▲7三桂成 と突っ込むのが最善でしたが、実戦は無理をせず丁寧に指しました。

上図以下、▲1五同歩 △同香 ▲1六歩 △同香 ▲同香 △1三歩(下図)

一方的に香車を取れて手番まで握れたので大差になっています。

上図以下、▲7三桂成 △同桂 ▲同飛成 △8一飛(下図)

ここから焦らずじっくりいきます。

上図以下、▲7二竜 △5一飛 ▲7四歩 △6三銀 ▲8二竜(下図)

飛車を押し込んで駒の働きに差がついたので余裕がありますね。

上図以下、△7四銀 ▲7二歩 △7五桂 ▲7六銀 △7八歩(下図)

後手も絡んできましたが、狙われてる駒を交換して軽くすることにしました。

上図以下、▲6五歩 △3三角 ▲同角成 △同銀 ▲7一歩成(下図)

角を手持ちにして歩成りも入り、あとはジワジワ迫るだけです。

鈍足の寄せでも間に合う

上図以下、△7七角(下図)

ここで損をしたくないと欲張ってイマイチな手を指します。

上図以下、▲9八香 △6六角成(下図)

▲9八香 が攻めの本筋を見誤った疑問手でした。

元々、後手としては△6六角成 として銀を狙っていたので完全な一手パスになっています。

上図以下、▲7五銀 △同銀 ▲7二と(下図)

仕方なく銀と桂を交換し、当初の狙いだった▲7二と を実行しますが、ここは「と金」を引くより▲6三桂 と打った方が速い攻めだったようです。

上図以下、△6五馬 ▲7三角 △3一金 ▲6二と(下図)

じっくりと攻め駒を足していき、この▲6二と まで来ればもう大丈夫ですね。

上図以下、△6二同金 ▲同角成 △4一飛 ▲5二金(下図)

確実にと▲5二金 を打ちましたが、ここは▲5一馬 と入った方がスピード感がある攻めだったようです。

相変わらずキレのない寄せは健在ですね。

上図以下、△4四銀 ▲4一金 △同金(下図)

ここでも▲5一馬 と入っていれば最速の寄せだったんですが、私の指した一手はこちらです。

上図以下、▲7一飛(下図)

ここまでくればどう指しても同じなんですが、なんか重いですよね。

上図以下、△3二銀 ▲6三馬 △1四歩 ▲4一飛成(下図)

ようやく終わりが見えました。

上図以下、△3一金 ▲同竜 △同玉 ▲4一馬(下図)

ここで「宇氏 みう香」の投了となりました。

実はここまでに4連敗くらいしてたのでようやく掴んだ勝利だったりします。

これ以上負けたら辛すぎたので勝ててよかったです・・・

最後に

中級の「宇氏 みう香」との一局でした。

右四間に振る前に戦いが始まりましたが、一応それっぽい駒組みだったので右四間に勝ったということにします。

ポイントは▲7五歩(下図)の位取りかもしれません。

負けた対局は右桂を7三から普通に使われて軽快に攻められて負けましたから。

私は受けに回る振り飛車が苦手みたいです。

やっぱり三間飛車藤井システムみたいに先行するような将棋が好きですね。

とりあえず負け越しは悔しいので勝ち星が並ぶまでは遊んで、もう少し「宇氏 みう香」の右四間飛車を堪能しようと思います。

「宇氏 みう香」と対局したい方は下記のリンクからどうぞ。

きのあ将棋の対局メニュー | GameMenu

得意戦法の右四間飛車を堪能したいならオーソドックスな振り飛車を指すといいですよ。