人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

【きのあ将棋】「阪田流向かい飛車」を郷谷さんにやった時に▲6六角 と反撃された場合の対処法

スポンサーリンク

きのあ将棋の「郷谷さん(上級)」に「阪田流向かい飛車」が有効かもしれないということで簡単な攻略記事を書いたんですが・・・

あれから何局か試していくとヤッカイな反撃がある事が分かりました。

正しく対応すれば大丈夫なんですが、1手ミスるといきなり劣勢になる危険性があるので受け方も書いておこうと思います。

定番の反撃に対応できるように勝ちパターンとして頭に入れておいてください。


ヤッカイな反撃▲6六角

先手が「郷谷さん」、後手が「私」です。

上図は過去記事でも書いたように後手が仕掛けのタイミングを迎えた所です。

まずは仕掛けの手順のおさらいから始めます。

上図以下、△2四歩 ▲同歩 △同金 ▲3七桂(下図)

金で飛車先を突破するのが後手の狙いです。

先手は△2五金 と出られないように▲3七桂 と受けますが、ここから強引に攻め込みます。

上図以下、△3三桂 ▲8八玉 △2五桂(下図)

ムリヤリの桂跳ねで金の進出を狙います。

上図以下、▲2五同桂 △同金 ▲2九飛 △2六金 ▲6六角(下図)

△2六金 と飛車先の突破を目指した手に▲6六角 と打ってくるのが定番の反撃でありヤッカイな一手です。

ここで受け間違えると大変なのでAperyで検討した手順を紹介します。


2度目の▲6六角 への対処

上図以下、△4四角 ▲同角 △同歩 ▲6六角(下図)

角交換から再度▲6六角 と打ち、飛車を睨んで牽制してきます。

これをどう対処するかがけっこう難しいです。

シンプルに4四の歩を受ける△4三銀 や△3三角 もありますが、その先までしっかり読んでいないと角を活かされる展開になりがちです。

4四の歩を受ける展開では何度か負けたりもしましたし、真正面から角を受けるのは得策ではないみたいです。

ここでAperyにどう指すのか聞いたらシンプルとはいえ「なるほど」と思う一手が示されました。

上図以下、△2七歩(下図)

まずは歩で先手の飛車を押さえます。

上図以下、▲4四角 △2四飛(下図)

相手の飛車を封じつつ角筋を軽くかわすのがAperyの判断でした。

角成りは許し、そのスキに飛車先を突破するという「ある程度の犠牲」を覚悟に攻める手ですね。

上図以下、▲4八金 △3七角(下図)

角を成るとダメと判断した先手は飛車先を受けようと金を寄りますが、かまわず打ち込む△3七角 が強烈です。

上図以下、▲5八金寄 △2八歩成 ▲4九飛 △2七金(下図)

先手は角を取るとダメと判断して金を戻します。

そうなったら後手もゆっくりでいいので「と金」を作ってから△2七金 と入り込んで制圧完了です。

あとはゆっくり「と金」を寄りながらジワジワいけばOKですね。


最後に

「阪田流向かい飛車」へのヤッカイな反撃、▲6六角への対処を書いてみました。

角筋を正面から受けるのではなく、△2四飛 と軽くかわすのが好手です。

指されてみると飛車を狙えなくなった角の空振り感が辛そうですね。

▲6六角 はけっこう定番の反撃なので、もしやられたら飛車をかわす方針で指してみてください。