人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

【きのあ将棋】「郷谷さん(上級)」を「横歩取り△3三角戦法」で攻略4 ▲1五角~▲3九金打の対処法

スポンサーリンク

きのあ将棋の「郷谷さん(上級)」を「横歩取り△3三角戦法」で攻略する記事の補足です。


dame-ningen.hatenablog.jp


上記リンクの記事で優勢になった局面から▲1五角(下図)と打たれた場合の指し方を解説しました。

上図以下、△2四歩 ▲同角 △2九飛(下図)

と進み・・・

上図以下、▲5一角成 △同銀 ▲3九金(下図)

と指してきた場合の攻略でしたが、ここではガッチリ受ける▲3九金打(下図)と指してくる場合もあります。

ここで指し方を間違えると逆転するので、今回はAperyで検討した▲3九金打 に対する攻略手順を紹介します。


▲3九金打 の対処法

▲3九金打 とガッチリ受けられた上図。

金を手放してくれたので後手への早い攻めはないんですが、完封されると困るので油断は禁物です。

ここからシンプルな手順で攻略します。

上図以下、△1九飛成 ▲7一飛 △3六歩(下図)

香車を取ってから桂馬を攻める普通の手で後手優勢です。

上図以下、▲7七銀 △5四角 ▲9一飛成 △3七歩成(下図)

▲4五桂 と逃げる手もありますが、郷谷さんは▲7七銀 が多いですね。

もし▲4五桂 と逃げられたら△4二金 と受けておけばOKです。

上図以下、▲3七同銀 △2七角成(下図)

角を飛び込んで金の連結を断つのがAperyも推奨する最短の寄せでした。

上図以下、▲3四香 △3三歩(下図)

ここは1つの分岐点で、最短の勝ちを狙うなら香車を受けずに△3八馬 と切り込む手もあります。

Aperyはそちらを推奨していたんですが、安全に勝てる△3三歩 の方が無難だと思うのでこちらをオススメします。

上図以下、▲3三同香成 △同銀 ▲2八銀 △同馬(下図)

竜に当てて受けた▲2八銀 ですが、かまわず馬で取ってしまえば勝ちですね。

上図以下、▲2九歩 △3八馬 ▲同金 △2九竜(下図)

底歩が打てない先手は受けが難しくなっています。

上図以下、▲2七角 △6九銀 ▲6八玉 △7八銀成(下図)

ここで郷谷さんの投了となりました。

以下、▲7八同玉 と取れば △6九角 から詰み、▲5八玉 と逃げれば△5一金 ▲4八玉 △2六角 と上部脱出を防げば詰みです。

受けを重視した▲3九金打 は後手玉への脅威が軽減されるので寄せに集中できて勝ちやすいですね。


最後に

優勢の局面から▲1五角 と指してきて、角切りからガッチリ受けてくる▲3九金打(下図)と指されたら・・・

シンプルに香車を取って△3六歩(下図)と桂馬を攻めれば勝勢です。

自玉を気にせずに先手のキズを攻める展開になって分かりやすいと思います。

もし▲3九金打 とガッチリ受けられた時は今回の手順を参考にして勝ち切ってください。


補足手順:▲3九金打 △1九飛成 に▲2三歩 の変化

先ほど、ガッチリ受けた▲3九金打 に△1九飛成 と香車を取った手に対し、▲7一飛 と打ち込んでくる変化を攻略しましたが、ここでは▲2三歩(下図)と叩いてくる手もありました。

この手の方がヤッカイなので指し方の一例を解説します。

上図以下、△2三同銀 ▲7七銀 △5四角 ▲2二歩(下図)

歩の叩きから▲2二歩 と軽く歩で形を乱す手で攻められた場合、この歩は無視するのが良いです。

仮に▲2二同金 と取ると△7二飛 のような手が先手で入るので明確に損ですから。

ここでは2二に歩を打った欠点をつくApery推奨の手で攻略します。

上図以下、△2六歩(下図)

2八に歩が打てず受けにくい手ですね。

上図以下、▲2一歩成 △2七歩成 ▲同金 △同角成 ▲7一飛(下図)

受けがないのでお互いに我が道をいきます。

ここからシンプルに攻めて後手勝勢です。

上図以下、△3六歩 ▲4五桂 △3七歩成 ▲5三桂不成(下図)

お互い急所に駒が入りましたが、先手の攻めは無理筋ですね。

上図以下、△4二玉 ▲2九歩 △4八と ▲同金(下図)

ちょっと怖い桂馬でしたが、冷静に逃げれば大丈夫です。

もし▲4八同金 で▲同玉 だった場合は△6九銀 と挟撃体制を築けば寄りです。

上図以下、△2九竜 ▲4九桂 △3九銀 ▲3七金(下図)

ここから3手後に玉を逃がさない手筋の寄せがあります。

上図以下、△4八銀成 ▲6八玉 △6九金(下図)

ここで郷谷さんの投了となりました。

この△6九金 が竜と連動して玉を7九に逃がさない手筋ですね。

以下、▲6九同玉 と下に引きずり下ろし△4九竜 で詰みです。

詰め将棋でたまに見る一手で、初めて見た時はちょっと感動しました。


補足のまとめ

▲3九金打△1九飛成 に▲2三歩 の叩きから▲2二歩(下図)の手筋の一手を指されたら・・・

この歩は無視して△2六歩(下図)と垂らすのがオススメです。

これで先手の右辺を攻略すれば勝勢なので、もしやられた場合はお試しください。