食事時に見るとちょっと気分を害するかもしれない話なので閲覧注意なんだけど・・・
例えばね、
・うんこカレー
・ゲロシチュー
・ヘドロストロガノフ
・ナメクジの塩辛
・ドブネズミの姿焼き
・ゴキブリとハエの煮込み
どれか1つを選んで6年間食べ続けてください。
みたいな救いようのない選択を迫られたらどうする?
考える間もなく
「どれも嫌!」
って拒否するよね?
でもさ・・・
「どれも嫌」とか言って選択しなかった人には最多投票だったものを強制的に食べさせます
って仕組みだったらどう?
この中から選ぼうとしない?
「一番 体に安全なのはどれか・・・」
「強制されるなら一番マシなコレを選ぶしかないか・・・」
みたいに・・・
こういう感じで
「該当なし!」
って選択を良しとしないのは怖いよね。
「ちょっと待って! どれもダメだから1からやり直そう」
みたいな選択肢がないのってどうなん?
冷静に考えれば「どれがマシか」で選ぶってすごい怖いことだよね。
投票率が50%を切ったら1からやり直し
って制度みたいなのがあるとお互いにもっと緊張感が出ると思うんだけど・・・
まぁそんなんは無理だよね・・・
「ホント、多数決って怖いわ・・・」
とか考えちゃった日曜の昼下がりでした・・・