人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

【実戦必至】受けなしに追い込む金寄り【9手必至】

スポンサーリンク

上図は「きのあ将棋」の「郷谷さん(上級-)」と遊んだ時の終盤戦です。

後手の郷谷さんが△6一角 と角を手放したので9手必至が生じました。

ここから後手玉を受けなしに追い込む手順を考えてみてください。

答えは数行下の見出しで書きます。










実戦必至の答え

では答えです。

上図以下、▲3二竜(下図)

まずは取られそうな竜を切って角を入手します。

上図以下、△3二同玉 ▲4二金(下図)

その後、香を活かした金打ちから・・・

上図以下、△2二玉 ▲3一角 △1二玉(下図)

▲3一角 と打って端に玉を追い詰めます。

詰ますことだけに目がいってると駒が足りなそうに見えますが・・・

上図以下、▲3二金(下図)

ジッと寄る▲3二金 が必至形に持ち込む好手で手が続きます。

次に▲2二角成 の詰みがあるので受けなければいけませんが、△1三銀(下図)と引くと・・・

上図以下、▲1三同桂成 △同桂 ▲2二角成(下図)

で詰んでしまいます。

なので受けるなら△3三銀(下図)と引くしかありませんが・・・

上図以下、▲3三同桂成(下図)

桂で銀を取ってしまえば▲2二角成 を受ける術がなくなり必至になります。

ここまでの9手が正解手順です。


この問題のポイントは端に追い詰めた後に▲3二金(下図)と寄る手でした。

これが必死問題でよく見る一手で、このジッと迫る感覚を覚えると終盤の寄せに差がつきますよ。