偏見の中の偏見、ネガティブ一直線な歪みの現れなんだけど・・・
家族以外と鍋を食べる時、何のためらいもなく直箸する人ってスゲェな
って思うんですよね・・・
その図太さが
あ、直箸ってアレね、自分の口をつけた箸で大皿とか鍋から直で料理を取る行為のこと。
我が家では「鍋をお玉で取り分ける文化」だったんで初めて見た時は衝撃でしたよ。
みんなで食べるものに口をつけた箸を突っ込むとか考えられなかったから・・・
いや、百歩譲って家族では直箸だったとしても、他人と鍋を食べる時はためらわない?
だってさ、不安になるじゃん。
自分が箸を突っ込んだ瞬間、みんなが露骨に手を付けなくなるんじゃないか・・・
って。
自己評価が低い自分にとっては当たり前の感覚なんだけど・・・
これ、分かりません?
唾液って その人に対する許容度 みたいなのが露骨に出るじゃないですか。
生理的にムリ!
の典型というか・・・
本能的に「OKな人」と「NGな人」を分ける指標になると思うんです。
苦手な人だと「とにかく嫌!」ってのがハッキリ出ますしね。
この手の話になると忘れられないのが小学生の頃にあった
誰も使わない蛇口
の話。
これは唾液の持つマイナスイメージがどれだけ根深いかを子供ながらに感じたエピソード。
とは言っても、そんなに複雑な話じゃありません。
誰が言い出したか分からない
「この水道の右端の蛇口、Mちゃんが口をつけて水を飲んだらしいよ」
という些細な噂がクラス中に広まり
気が付けば誰も右端の蛇口を使わなくなった
ってだけですから。
シンプルに酷い話。
でも、その噂の元になったMちゃんは変にガリガリで気持ち悪かったのと、そこからくる不潔感から露骨に避けられていたのもあって
Mちゃんの唾がついた蛇口
と想像しただけで相当汚く感じたのは事実。
噂とはいえ実際に水道は使ってるわけだし
もしかしたら本当に・・・
と否定しきれないのもあって、みんなが避けたくなる何とも言えないインパクトがありました。
ただ、この話のタチが悪いのは
Mちゃんは口をつけて水を飲んでなかったこと・・・
すべて想像の産物だったんです。
気が付けば事実として受け入れていた噂が嘘と分かったのは習字の授業の時・・・
書き終わった子から順に筆を洗いにいく中、右端の蛇口が空いてるのに違う所で順番待ちしてる子を不思議に思った先生から
「なんでこの蛇口を使わないの? 水が出ないの?」
と聞かれた女子が
「Mちゃんが口をつけて水を飲んだから汚くて・・・」
って言ったもんだからイジメと判断した教師がブチ切れて緊急のホームルームになったわけ。
お前らなぁ!コラァ!
ふざけてんじゃねぇぞ!
そんなくだらない理由で!
Mちゃんがどんな気持ちになると思ってんだ!
言葉の切れ目ごとに
ボガァン!
ズバァン!
ドガァン!
って教卓が割れるんじゃないかって勢いでブッ叩きながら怒ってましたね。
ちょっと可哀想だったのはMちゃん自身がここで初めて噂を知ったことかな・・・
「え・・・? なにそれ・・・?」
「私、口なんかつけてないよ・・・?」
「ここの水道で水を飲んだことないし・・・」
と悲しそうに真実をつぶやき、噂が嘘だったと判明しましたが
変な噂で避けられてた事実
を突きつけられて落ち込んでたような・・・
この時、席が隣だったからどうしていいか分からなそうにキョロキョロしてたMちゃんをよく覚えてる・・・
それからは右端の蛇口も使われるようになりましたが、嫌な感じがなかったかと言われると嘘になります。
噂の真偽とは別に、あまりにブチ切れる教師に引いて右端の蛇口を使わざるを得なくなっただけですから・・・
分かっちゃいても嫌なイメージが消えない・・・
理屈では説明できない何かを恐れてる感じ・・・
それくらい唾液が持つ生理的な嫌悪感は大きいんだと思いましたね。
そう考えると、実際に唾液がついてしまう 直箸 って行動はメチャクチャ重い・・・
私もどちらかと言えば
「生理的にムリ」
と言われる側の人間だし、あんまり他人に許容されない人生だったのもあって
「うわっ!汚っ!」
って避けられる恐怖が真っ先によぎっちまう。
これが暗い人生で形成された感覚。
だからかなぁ・・・
直箸を平気でやる人を見るたびに
こいつ、メンタル強ぇよなぁ・・・
自己評価が異常に高いのかな・・・
って思っちゃうのは・・・
口をつけた箸なんて気を使う物トップクラスなのに、それをためらいなく鍋に突っ込めるとか
許容されてきた人間らしい図太さの象徴だよ
たった1つの何気ない行動から
生きてきた環境の違い
をまざまざと見せつけられて悲しくなるわ・・・
ただ、どんな境遇であれ
気を使って直箸をしない人の方がまとも
だとは思う。
これは最低限のマナーだから。
新型コロナを境に配慮する空気が強まったのはメリットだったよなぁ・・・
思ったより長くなって終わり方を見失っちまったけど
ちょっとは配慮する気持ちを持てや
とだけは書いておかないとな・・・
あまりに堂々とやられて注意しにくかった愚痴を最後に吐いて終わります。
ここはテメェん家じゃねぇんだよ・・・
せめて最初くらいはお玉を使えや・・・
直箸をするにしても
唐揚げとかの固形物は他のに触らなければ問題ないからギリOK
鍋みたいな液体は溶け込んじゃうからNG
くらいの配慮はしてくれよな。