人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

【ぴよ将棋w】後手番で Lv23 ひよ愛(二段)に挑む【居飛車急戦 vs ノーマル三間飛車】

スポンサーリンク

今回は「ぴよ将棋w」の

Lv23 ひよ愛(二段)

に挑み「居飛車急戦 vs ノーマル三間飛車」になった一局を紹介します。

見所は

・逆転を狙って粗い攻めで迫るヤケクソ将棋

・Apery推奨の迫り方

の2つです。

二段のひよこ相手に頑張る「自称二段」の粗い将棋をお楽しみください。


雑な指し方で劣勢に

先手が「ひよ愛(二段)」、後手が「私」です。

上図は、後手のノーマル三間飛車に対し、▲3七銀 と早い仕掛けを狙ってきた所です。

いつもの穴熊模様とは違う将棋なので玉の囲いを急ぎます。

上図以下、△5二金左 ▲7七角(下図)

▲4六銀 とかで攻めてくるのかと思ったら▲7七角 と玉を囲いそうな手を指してきました。

ぴよ将棋ではこういう指し方をけっこう見るので、変則的に惑わすのが好きなのかもしれません。

上図以下、△7一玉 ▲4六銀 △8二玉 ▲2四歩(下図)

少しゆっくりした将棋になるかと思ったらいきなりの仕掛けを食らってドギマギしました。

上図以下、△2四同歩 ▲3五歩 △4五歩(下図)

△4五歩 は無くはない一手ですが、

「角交換してゴチャゴチャやればどうにかなるだろ」

という感じで指した読みも入ってない雑な一着で、ここから形勢を損ねていきます。

上図以下、▲4五同銀 △7七角成(下図)

▲3三角成 ときてくれると思ったら▲4五同銀 でガクっとした感じでした。

仕方ないのでこちらから角交換をしましたが、ここは△3五歩 と歩を取っておくのが正着だったようです。

上図以下、▲7七同桂 △3三桂 ▲3四銀(下図)

局後の検討では△3三桂 と跳ねる前に△2五歩 と突きだす軽手が候補に挙がっていました。

▲2五同飛 と取ってくれれば△3三桂 が飛車・銀の両取りになる感じですね。

本譜は単に△3三桂 と跳ねたので▲3四銀 で居飛車ペースになっています。

上図以下、△3四同銀 ▲同歩 △2五桂 ▲3三銀(下図)

後手の飛車が働かせにくくなって苦しいですね。

上図以下、△3一飛 ▲2四銀成(下図)

飛車の押さえ込みを狙われつつ桂取りにもなってしまい、

「もうダメだ・・・」

と思ったんですが、ここから粗い攻めでムリヤリ手を作って逆転を狙っていきました。


「桂を跳ねさせる桂捨て」から手を作る

次に▲2五飛 とか▲3三歩成 を食らったら完封負けなので、玉砕覚悟の特攻をします。

上図以下、△3七桂成 ▲同桂 △3六歩(下図)

△3七桂成 とあえて桂の利いている所に捨てるのがヤケクソながらコレしかない一手です。

ムリヤリ桂を跳ねさせて△3六歩 の桂取りから手を作っていきます。

上図以下、▲4五桂 △3七歩成 ▲2六飛 △4一飛(下図)

何もなかった3筋に「と金」ができてちょっと希望が出てきましたね。

働きの悪い飛車を△4一飛 と寄り、ジワリジワリと先手を追い詰めていきます。

上図以下、▲4六歩 △3五銀 ▲2五飛 △4六銀(下図)

徐々に攻め駒が増えて悪くない展開ですが、Aperyは△4六銀 ではなく△3六銀 と飛車に当てながら前に出る手を推奨していました。

言われてみれば、その方が先手を取って△4七と と迫る手があって面白かったですね。

上図以下、▲3二角 △4二飛 ▲6五角成 △3六角(下図)

△4二飛 もミスで、ここは△4四飛 と逃げた方が飛車を大きく使える分よかったみたいです。

でも△3六角 が入って攻め駒が増えた上図はちょっと盛り返して後手も楽しめる展開になっています。


攻め駒を増やしてジワジワいく

飛車取りの先手で角が打てて、後手に攻めのターンが回ってきています。

上図以下、▲3三桂成 △4四飛 ▲4五歩 △8四飛(下図)

忙しくなった先手は飛車を狙って動いてきました。

先ほど△4四飛 と逃げていれば▲3三桂成 が効かなかったので明確な損になりましたね。

▲4五歩 に対し、Aperyは△6四飛 と馬に当てる手を推奨していましたが、私が指したのは△8四飛 でした。

△8四飛 は現状 働きが悪いですが、最後の最後、詰みに働く駒として貢献する決め手になります。

上図以下、▲2六飛 △4七歩(下図)

△4七歩 は攻めが切れないように駒を増やす発想です。

後手の美濃囲いはしばらく大丈夫そうなので「と金」が間に合うという判断ですね。

上図以下、▲4三成桂 △6二金寄 ▲6六馬 △4八歩成(下図)

△4八歩成 が入って形勢は後手も悪くない状況になっています。

完封模様だった所からここまで持ち直せば上出来ですね。


筋悪の寄せで決め手を逃す

攻め駒は充分なので、あとは筋よく迫れば後手も勝てます。

上図以下、▲6八金寄(下図)

ここでAperyが推奨する実戦的な一手がありました。

上図以下、△6九角成 ▲同金 △4七と寄(下図)

ズバッと角を切って迫るのがスピード感のある寄せでした。

金が1枚いなくなった先手陣は弱くなり、角では受けに向かないので次の△5七銀(不)成 が厳しいですね。

筋の悪い私が角切りなんて見えるわけもなく、実戦で指したのは△4七銀不成(下図)でした。

ジワリと攻め駒を足す一手ですが、ここで▲3六飛 と角を取られていたら攻めが遅れて先手ペースになっていたようです。

本譜は▲3六飛 ではなく▲4四歩 という悪手を指してきたので△5八と(下図)が入って後手優勢になりました。

上図以下、▲8八玉 △6九と ▲同金 △5八銀成(下図)

上図以下、▲7八金 △4七角成(下図)

しかし、△4七角成 が筋悪で、ここは△6九成銀 と銀取りに当てておくのがよかったようです。

ここから重い攻めで形勢が微妙になっていきます。

上図以下、▲3三成銀 △6九金 ▲2二飛成 △7九金(下図)

上図以下、▲7九同金 △6九成銀(下図)

△6九成銀 も攻め駒を減らす筋悪で、ここは△6八銀 と絡む方がいいと示されていました。

上図以下、▲7八金打 △7九成銀 ▲同金 △4八と(下図)

ここにきて「と金」を活用するのは変調すぎますね。

上図以下、▲5二銀 △7一金 ▲5一銀不成 △6一金引(下図)

手つかずだった美濃囲いに手がついて形勢は難しくなっています。

上図以下、▲5二成桂 △5一金 ▲同成桂 △6九金(下図)

▲5二成桂 に対し、△5一金 と銀を取ったのが後手玉の命を延ばす一手でした。

5一の成桂が働きにくく、後手は少し攻めに専念できる形になりました。

上図以下、▲7八金 △5八と ▲6二金(下図)

先手が駒不足なので▲6二金 には一手の余裕があります。

次の一手で寄せの終わりが見えてきました。

上図以下、△6八と(下図)

△6八と が詰めろなのが大きく後手勝勢です。

上図以下、▲7一金 △7八と ▲同玉 △8九銀(下図)

▲7一金 は王手じゃないので△7八と から詰ませば後手の勝ちですね。

△8九銀 で「ひよ愛」の投了となりました。

以下、▲8八玉 は△7八金 で詰みなので▲8九同玉(下図)と取るしかありませんが・・・

上図以下、△8七飛成 ▲8八金 △7八金(下図)

△8七飛成 と飛車が活躍して詰みます。

最後の最後でニート化していた飛車が詰みに繋がったのは奇跡ですね。


最後に

全体的に雑な将棋でしたが、

・ムリヤリ桂を跳ねさせて桂頭を狙う△3七桂成(下図)


・金を剥がして玉を薄くする△6九角成(下図)

の2つは実戦的で使える手なので、劣勢な時の手作りや嫌味としてお試しください。