人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

【実戦詰将棋57】先入観が邪魔をして気づけなかった詰み【11手詰め】

スポンサーリンク

上図は「きのあ将棋」の「郷谷さん(上級-)」に先手番で挑み、ボロ負けした将棋の終盤戦です。

仕掛けの段階で角筋をウッカリし、中盤で挽回できず、最終盤で△6五歩 の詰めろ角取りを食らい

「もうダメだ・・・」

と思っていた局面なんですが、局後の検討では「先手勝ち」と示されました。

ここで後手玉が詰みます。

私の棋力では気づけなかった11手詰めでしっかり仕留めちゃってください。

答えは数行下の見出しで書きます。










実戦詰将棋の答え

では答えです。

上図以下、▲3四金(下図)

この金捨てから詰みます。

対局中は

「上部へ逃がすとダメかな?」

「なるべく金は温存しておきたい」

という考えで手を探していたのもあって全く見えず1秒も考えてませんでした。

ここから

・△2二玉
・△3二玉
・△3四同玉

に分かれるのでそれぞれ解説します。


△2二玉 と逃げた場合

△2二玉(下図)と逃げた場合は・・・

上図以下、▲4三歩成(下図)

この開き王手から詰みます。

△6六歩 と角を取るのは▲3三と から頭金を狙えば詰むので・・・

上図以下、△1三玉(下図)

上部への脱出を目指す△1三玉 が最善です。

上図以下、▲2四金 △1二玉 ▲2二金(下図)

この手には▲2四金 とガッチリ上部を塞げば、▲2二金 まで簡単に詰みます。


△3二玉 と逃げた場合

△3二玉(下図)と逃げた場合は・・・

上図以下、▲4三歩成 △4一玉 ▲3三桂(下図)

先ほどと同じように▲4三歩成 から頭金を狙えば詰みます。

5三の銀が邪魔ですが、▲3三桂 で玉を1路ずらせば・・・

上図以下、△5一玉 ▲5二金(下図)

どこへ逃げても頭金の詰みです。


△3四同玉 と金を取った場合

△3四同玉(下図)と金を取った場合は・・・

上図以下、▲2四金(下図)

▲2四金 と打ち、下段への逃げ道を断てば詰みます。

いきなり2枚の金を使ってしまうとは・・・これは見えない・・・

上図以下、△3五玉 ▲3六歩(下図)

▲3六歩 に△4六玉 と逃げるのは▲4七金 の詰みなので取るしかありません。

どんどん玉を上部へ誘い・・・

上図以下、△3六同玉 ▲4八桂(下図)

▲4八桂 で中段へ追い返せば詰み形になってきました。

冷静に見ると「3八の金」が上部脱出を許さない駒になっていたんですね。

以下、△4六玉 と逃げるのは▲4七金 △3五玉 ▲3六金(下図)で詰み・・・

△3五玉(下図)と逃げるのは・・・

上図以下、▲3六歩 △4六玉 ▲4七金(下図)

までの詰みです。


・最初の3手で持ち駒の金2枚を使い切る

・上部へ逃がす

・中段玉を詰ます苦手な形

・頭の中で考えるとスカスカした感じのする▲4八桂 の王手


など、答えを見ても「ホントに詰む?」って思ってしまう手順だったので、これが実戦で見えるわけありませんでした。

完全に実力不足で負けるべくして負けた将棋ですね。