人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

ブログに書いてある事をそのまんま受けとらない方がいいよ、全てが真実ではないし隠してる事やズレもあるから

スポンサーリンク

ブログに書いてある事は必ずしも真実ではない


ブログを見る上で分かってる人もいると思いますが、ちょっと理解できてない方もいる言葉かもしれません。


ブログを書いている人なら分かると思いますが、ブログにそこまで本当の事って書かないですよね。


ちょっとフェイクを入れたり、控えめに書いたり、派手目に書いたり・・・


これは嘘を書いているという意味ではなく、本当に知られてはいけない事は書いていないという意味です。


ぶっちゃけ系ブログっぽく見せても本当に知られたくない事は書かないじゃないですか。


「何でも書けるよ?隠すこと無いし」


という感じで赤裸々に語っているブログでも、控える所は控えていたりします。


ぶっちゃけているつもりでも無意識にセーブしてるんだよね、明かしてはいけない事を・・・


そういう事もあるのでブログの内容ってそこまで信用しない方がいいです。


嘘じゃないけどそこまでホントでもないから。


ブログの内容がその人の全てじゃないんだよね。


その人のほんの一部、明かしても大丈夫なちょっとした小話、それがブログです。


まぁこれは人にもよるけどね。


でも、けっこう書ける事と書けない事の線引きは無意識の内にしているものなので、全てが全て真実ではないですよ。

本当に本当の事はブログに書いていない

ブログに全てを吐き出すという事はほぼないです。


私も「好き勝手吐き出せるのがブログの魅力」とか言ってるのに本当に好き勝手には吐き出してないんです。


まぁぶっちゃけられる範囲は広い方だと思うので好きに書きまくってる感はあるんですが、ちょっと控えたりもしてます。


本当に本当の事をブログに書くか?って考えるとそれはないじゃないですか。


知られてもいい事だけです。


とは言っても、ホント微妙な所なんだよね、嘘じゃないけどそこまでホントじゃないみたいな。


私もけっこう微妙なラインです。嘘じゃないけど・・・かといって本心でもない部分もあるっていうか・・・フェイクもまじってるっていうか・・・


ニートの経歴とかは嘘じゃありません、ホントです。


でも、記事の内容はちょっと現実とは差異があるかなぁ・・・


このブログに書いているほどじゃない部分もあったりします。


ちょっと見方に気をつけてもらわないと誤解があるかもしれません。


たまにコメントでブログに書いてある事を基準にマウントを取る人とかいるけど、ちょっと的外れになってたりしますしね。


あ~そこを突いてきたかぁ・・・真に受けちゃったかぁ・・・そこは違うんだよなぁ・・・受け取り方がヘタだなぁ・・・


みたいなね。


難しい所なんですが、全部が全部本当ではないです。


かと言って、嘘を書いているわけではないんですけどね。


何て言ったらいいか難しいです。


ちょっとした出来事を膨らまして書いている部分もある

ブログの内容って、読み手によってはとらえ方を間違っていたりするんですよね。


書いてある内容が書き手の大部分を占めているみたいにとらえてる人もいるから・・・


でも、ブログに書いてある事って書き手の人生のほんの一部なんだよね。


けっこう派手目に書いているから大きな事に感じるかもしれないけど、そんなに大きな部分でもなかったりします。


例えば、私のブログ、死にたいって言いまくってます。


死にたいニートの愚痴ブログなのでこれが中心になっている事実はありますよね。


確かに死にたい時もありましたし、苦しんでる時もありました。


でも、ほんの数時間の出来事を膨らまして書いているだけなんです。私の中心ではありません。


1日中ずっと思ってたり、1週間くらい同じ気持ちで悩んでたりしないんだよね。


一瞬を切り取っただけだから。


全体を書いたんじゃなく、一部をフォーカスして書いただけなんです。


常に死にたくて悩み続けてるわけじゃありません。


死にたい系の記事はその一瞬の出来事です。


毎日毎日死にたがってはいませんしずっとネガティブでもありません。


暗くてネガティブな記事しか書いてないから相当ヤバイ奴に見えるかもしれませんが、ブログに書いてある事だけで私を判断するのはちょっと違います。


これは分かってる方がほとんどかと思いますが、そうじゃない方もたまにいるので困りものです。


そこだけ切り取って大きく書かれてるから私の全てに見えるけどそうでもないんだよね。


それに、あの時はそうだったけど、今は違うみたいな感じもあって、今と昔の私とで全くの別物だったりします。


嘘ではないけど、今となると真実でもない、みたいな。


でも、悩みなんてこんなもんですよね。


みなさんもそうじゃないですか?


悩みってそんなに長く悩んでないですよね、しばらくすれば気持ちは変わりますし。


それといっしょ。


過去を今と混同してとらえられるとこちらも困ってしまう事はあります。


今は違うんだよなぁ・・・って。


ずっと同じ気持ちで苦しんでたら辛すぎるしね。けっこうちょこちょこ気持ちは変わってます。


だから、嘘じゃないけど、本当でもないみたいな感じになったりします。


あの時は本当だった、でも今はどうかと聞かれると微妙です・・・みたいなね。


こんな感じで、ブログに書いてある事は嘘じゃないけど真実じゃない時もあるし、その人の全てじゃないんだよね。


過去に書いた事がそのままなわけがない

こんな感じで過去に書いた事がそのまま現在に引き継がれているわけではありません。


過去に思っていたからって今も思っているわけではないです。


「過去記事ではこう言ってたじゃないか」


とか言われても、今は今で考え方は変わってるのでそこをツッコまれても


「はぁ・・・そう言われても・・・」


ってなるだけです。


読者は過去の私を今として見ているから勘違いしやすいですが、過去の私は過去の私で別物です。


今になっても同じ事もありますが、違う事の方が多いです。


まぁこれは当たり前ですよね。みなさんもそうですし。


いつまでも過去のままい続ける方が難しいしおかしいです。


こういう時差による差異もあるので、ブログの記事を読む時はちょっと気をつけた方がいいです。


熱量も違いますから、こちらとしても対応に困っていたりします。


ブログに書いてある事はそのまま受け取らない方がいいよ

こんな感じで、ブログに書いてある事はそのまま真実として受け取らない方がいいです。


全部をぶっちゃけているわけではありませんし、一部を大きく見せている事もあるし、過去と現在では別物だったりしますし、色々隠している事や変わっている事もありますから。


まぁほとんどの人は大丈夫だと思うけどね。


ただ、特にアンチの人に多いんですが、ストレートに受け取りすぎて悪口のポイントがズレてたりするんですよね。


「あれ?バカなのかな?」って思っちゃいます。


ちょっと脚色して書いた事や、控えめに書いた事を信じてるっていうか・・・冗談が通じないっていうか・・・


「あ、あれを真に受けてるんだ・・・」って・・・


呆れすぎて溜め息ですよ。


ムキになって何とか馬鹿にしてやろうとしてるからか、情報を精査する能力が欠けすぎてるなって思います。


重箱の隅をつつくような事をしてるからしょうがないんですけどね。


でも、得意になって馬鹿にしてきたけど的外れってちょっと笑っちゃうよね。


コメントも馬鹿な上に、自分の頭も馬鹿な事を証明しちゃうなんて・・・


ストレートに全てを吐き出せてたら分かりやすいんだけど、ブログってそこまで本当の事をぶっちゃける場ではなかったりするから。


本当に本当の事を書けなくてごめんね。


でもブログってこういうものなので、ちゃんと書き手が何を書きたかったか、何を書けなかったか、そういうのを考えながら記事は読んだ方がいいですよ。


全てを真に受けられても困りますから。


アンチコメをするならそういう所を気をつけないと馬鹿をさらすだけになってしまいます。気をつけましょう。


最後に

色々、真実とか嘘とか怪しい話を書いてきましたが、基本的に嘘を書いているわけじゃないというのは分かって下さい。


私がニートで、苦しんでいて、時々死にたい思い、どうしようもない悩みを持ち、辛い現実を生きている、というのは本当です。


記事も嘘は書いていません。吐き出した気持ちに嘘はないです。


でも、記事に全てをぶっちゃけてるわけではないので、隠してる部分やフェイクもあったりします。


多少、脚色はしてますし、現実とはちょっと差異がある事があります。


見られても大丈夫な事しか書いてませんから。


書いてある事をそのままストレートに受け取ると、一部分がアレなので、ちょっとアレだったりします。


なんて書いていいのか分かりませんが、アレなんです。


嘘ではないけど全部が全部真実ではない


これを分かった上で読んでもらえるといいかなと思います。


他のブログも多分そんな感じで読んだ方がいいと思いますよ。何が本当で何が嘘か分かりませんから。


何言ってるのかよく分からなくて混乱するかもしれませんが、ブログに書いてある事は書き手の一部であって全てではないし、全部が真実でもないという事は分かって貰いたいです。


全部ストレートに鵜呑みにするのはちょっと違うかなぁ・・・って思います。


このブログはそんな感じで読んでもらえると助かります。