人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

ブログ関連

将棋ブログを分けたのは失敗だった・・・

最近の個人的なブログ事情を ・将棋ブログを分けたのは失敗だった・失敗の影響がこのブログにも出てる・ニートの読み物ブログにシフトした の3つに分けて書いていきます。 将棋ブログを分けたのは失敗だった 失敗の影響がこのブログにも出てる ニートの読み…

【Googleコアアップデート】3月のアプデにはトラウマが・・・【ニートは2度死ぬ?】

寝起きに「X」を見たら 2024年3月 Googleコアアップデート の始まりを告げるポストが・・・ 時期的にも そろそろかなぁ・・・ とは思っていたけれど、いざくるとちょっとドキッとするよね。 今回のアプデはけっこう大掛かりなのか、いつもの2週間くらいで…

コメント欄の再開ついでに過去最長のアンチコメント(2400字)を紹介

唐突に やっぱブログって他の人の意見も見れた方が面白いよなぁ・・・ って思ったので、特に問題のないコメントは放置せずに承認していくことにしました。 あ、返信は気分次第でしたりしなかったりになります。 色々な人の意見が見られる という基本的な部分…

アプデをキッカケに「ダメ人間ブログに求められてるのはこういう日記ブログなんだろうな・・・」っていう1つの答えを見つけた

ど~も、少しハラハラした朝を迎えたニートです。 今回もツイートから1記事・・・アプデ前は「ダメ人間ブログ」って検索したら3~4位くらいにいたのに、さっき検索したら飛んでた・・・そういえばアプデのたびに消えたり復活したりしてたかも・・・相当な…

ブログ投稿日数1000日の節目を迎えたので・・・

数ヵ月前にブログ投稿日数900日を迎え、1000日を目標にダラダラ書いていたら・・・ つい先日、書く気さえあればネタ切れしない将棋記事のおかげでアッサリと投稿日数1000日を達成しました。 記念にツイートしたのがこちら。将棋記事のおかげですんなりブログ…

はてなブログの投稿日数が900日を迎えてた

はてなブログを立ち上げてから約5年・・・ さっき管理画面を見たら・・・ ブログの投稿日数が 900日 を迎えていました。 これは「ブログを書いた日」をカウントしているので 5年(約1800日)の半分はブログを書いていた 感じになるみたいです。 途中でやめ…

「アンチはスルーすればいい」という意見を書くと「スルーできてないw」と言われるお約束のパターン【アンチ対策ネタ】

30代職歴なし、アンチコメントがきてた頃はブログに活気があったなぁ・・・って思ったニートです、こんにちは。 度重なるアップデートの煽りを受け・・・すっかりアクセスがなくなった上に復活の兆しもなく・・・このブログの存在意義がなくなった今・・・ …

このタイミングでTwitterを始めたニートの話

長いこと身バレを恐れて敬遠していたツイッターですが・・・ 「一言で済む話はツイッターで投稿しようかなぁ・・・」 とか思ったのをキッカケに、今さらながら登録してみました。 「ニートの末路」 ってカテゴリーを作って日記的に今後の出来事を書いていこ…

Google検索からのアクセスを重視するなら1ブログで1テーマの「特化ブログ」にした方がいい

30代職歴なし、反面教師に最適なニートです、こんにちは。 この記事で伝えたいことは記事タイトルで終わっています。 ちょっとこの手の話で愚痴りたくなり 「内容0だとアレかな?」 と思ったので1つくらい情報を入れてみた感じですね。 とりあえず結論と簡…

検索下位にいるとGoogleのコアアルゴリズムアップデートってワクワクするよね

2022年5月26日、Googleのコアアルゴリズムアップデートが始まったらしいです。 SEOでの集客がメインのブログで大きく収益を上げ、それが生活の基盤になっている人には 今後の人生を左右する大きな分岐点 になる恐怖の瞬間ですよね。 生き残れるのか・・・そ…

ブログのような活字の文章でちょっと間を空けたい時は「半角スペース」を入れると丁度いい

今回は、最近ブログを書いていて気づいた 「半角スペースの有用性」 についてちょっと書いてみたいと思います。 読みやすい文章を書く一工夫 として何かヒントになるかもしれないので、ブロガーの方はちょっとお付き合いください。 ちょっとだけ間を空けたい…

9ヵ月を過ぎてようやくGoogleにインデックスされるようになった

ここ1年くらいSEOがメッチャ厳しくない? 去年の5月、独自ドメインだった dame-ningen.com を解除して「はてな」ドメインの dame-ningen.hatenablog.jp に戻ってからというもの、Googleの評価が1から出直しになった厳しさを痛感する9ヵ月を過ごしてきま…

ブログを書く時は「分かり切った前提」ですら一言フォローしておくのが無難かもしれない

世の中には 「そんなこと言われなくても分かってるよ」 って言いたくなるくらい当たり前として浸透している 分かり切った前提 ってありますよね? 「説明なんかしたらバカにしてるみたいで逆に失礼なんじゃないか」 って思うくらいの前提が・・・ ブログなど…

【リード文のクソテンプレート】「ふざけながらちょっと真面目な話をする」っていうのがブログの面白さだよね【遊びのない記事が勝つ】

「ブログで稼ぎたかったらつまらない記事を書け」という愚痴記事を以前書きました。 dame-ningen.hatenablog.jp なぜこんなことを書いたのかというと、現在の厳しいSEOの中、ブログで稼ぐためには ・自分が書きたいことを書かない ・余計なことを書かない と…

ブログが死ぬ予兆を見つけた・・・

サーチコンソールを見ていたら意外なワードで私のブログが上位表示されているのに気付きました。そのワードっていうのが「ニート スマホ」という狙った記憶のないワードです。それも、ここ3ヶ月の平均順位が3.1位とかいう意味不明な状態・・・ 「平均順位が…

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」にガチクズニートブロガーがダラダラとウザく答える

30代職歴なしニートことヤスです、こんにちは。 はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 という書きやすそうなお題があったのでちょっと答えたくなりました。 文字を打ちたい欲求を満たすために、スパッと答える方がいい「1問1答」ものに…

はてなブログのドメインはやっぱり強い、約5ヵ月で上位に返り咲く

独自ドメインを解除してから約5ヵ月・・・はてなブログのドメインに戻ってGoogleの評価も地に落ち、インデックス数も順位も完全に死んで終わったと思っていたんですが・・・今日、ちょっと検索してみたら驚きの結果になっていました。まずはこちらの画像を…

コメントをする際の注意点 と コメントの扱いについて

ずっと閉鎖していたコメント欄を2023年12月から再開することにしました。 理由は単純で「とある人」が言っていた ネットという公の場に「自分の主張」を発信したなら、それに対する「相手の意見」も聞かないと筋が通らない 一方的に言うだけ言って拒否するの…

Googleアドセンスは独自ドメインじゃなくても受かる【2021年5月にはてなのドメインで合格】

死んだブログからこんにちは。 お久しぶりです、30代職歴なしニートことヤスです。 ブログ終了宣言をしてから約半年・・・ もうこのブログを更新するつもりはなかったんですが、ちょっと1つだけお伝えしたい事があったので更新する事にしました。 とは言っ…

ブログ終了のお知らせ

ブログを放置すること約5ヵ月・・・ 飽きた当初は「2ヵ月もすれば何か書くことが見つかるかなぁ・・・」なんて思っていたんですが・・・ なんも出てこねぇ・・・ もう書くことねぇよ・・・ 完全に尽きたよ・・・ ニートの引き出しは完全にからっぽなんや・…

ブログの終わりって案外あっけないものだよね・・・

あぁそうか・・・ ブログってこんな感じで終わっていくのか・・・ ブログの終わりって案外あっけないものなんだな・・・ そんな事を感じる今日この頃です・・・

日記ブログもやってみるとけっこう面白い、日々の記録をするならノートよりブログの方がいいかも

ブログで日記を書くなんてゴミ記事になるだけだから書かない方がいい ブログ界隈ではこんな事を言われていますし、このブログでも過去に書いたような気がします。 日記なんてゴミ記事の典型なんだから書く必要はない みたいなね。 でも、最近はちょっと意見…

「ブログから得たものって何ですか?」その質問を自分に投げかけた時「人生では役立たないどうでもいいスキル」を手にしている事に気付いたニートの話

30代職歴なし、人生で役に立たないスキルをいくつか持っているニートです、こんにちは。 ブログから得たものって何ですか? 最近、ダラダラネットをしていたら、こんな質問を目にしました。 それなりに有名なブロガーさんの記事だったと思いますが、こんな質…

ブログに飽きたんじゃなくて文字を打つ事に飽きたのかもしれない

あ~ブログ飽きたわ~ これが今朝、ブログを書こうとパソコンに向かった時に出てきた一言です。 ブログに飽きた・・・ 確かにそんな気がしないでもない・・・ でもちょっとしっくりこないような気がしないでもないような・・・ まだ書きたい意欲がぼんやりと…

ブログのネタメモの効果的な書き方、見出しと序文も一緒にメモって記事の書き出しを楽にしよう

ブログネタになりそうな事は些細な事でもメモっておくといいよ こんな事を何回かブログで書いてきました。 ブログのネタって何となく思いついたものにこそ良いものが隠れてたりしますからね。 日頃のふとした瞬間に思いついた事をメモして置くことが後の人気…

「ブログが続かない」と悩む必要はない、ブログなんてやりたければやればいいし、やりたくないならやらなくていいんだから

最近、ちょっと目にとまったブログ関連の検索ワードがありました。 それがこちら。 ブログ 続かない ブログが続かない・・・ ブログ界隈ではけっこうよく聞く悩みかもしれません。 でも、そんなに悩む事はないと思います。 続かないって事はブログが生活に馴…

コメント欄は再開しないのでご了承ください、御用の方は「お問い合わせフォーム」からお願いします

昨日のコメントネタに続いて今日もコメントの話です。 というのも「コメント欄を再開してください」というお問い合わせがちょっと来ていたりするからです。 ・もうちょっと気軽に意見を書き込みたい・他の人が記事にどんな意見を持っているのか見たい・コメ…

メールアドレス1つ知られるだけでコメントができなくなる惨めなアンチの話、アンチコメントに悩んでいるならコメント欄を閉じてお問い合わせフォームのみにしよう

ブロガーの皆さん、アンチコメント対策はバッチリですか? いや、今でも相変わらず前に書いたブログでのアンチ対策の記事が読まれ続けているのでちょっと気になっちゃって・・・ 世の中にはアンチに悩まされている人がまだまだいるんだな~とちょっと心配に…

SEOを気にしないプライベートブログのススメ、ブログに疲れた時、息抜きに書ける場所を持つっていうのもいいもんだよ

最近、ブログ関連の検索ワードでこんなワードを見つけました。 ブログ 疲れた時 ブログに疲れた時・・・ ブログに疲れたのか・・・ 分かるわ・・・ ブログもけっこう真面目に長く続けてくると疲れるから・・・ 最近の私もブログに疲れてきてるのでメッチャ気…

自分のブログは「誰に何を伝えているブログか」一言で説明できますか?これができないとブログの目的が達成できないかも

あなたのブログは「誰に何を伝えているブログか」一言で説明できますか? これはブログ初心者の頃に見ていたビジネスブログのレクチャー動画で投げかけられた質問です。 この質問、何気ない問いかけのようで、ブログの大切な基本ができているかを聞いていた…