人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

【実戦詰将棋107】狭い方へ誘う捨て駒【9手詰め】

スポンサーリンク

上図は「きのあ将棋」の「郷谷さん(上級-)」に後手番で挑んだ時の終盤戦です。

ここで先手玉を仕留める9手詰めがありました。

「受けに利いてる2八の飛車をどうやって取るか」

がポイントになる手順を考えてみて下さい。

答えは数行下の見出しで書きます。










実戦詰将棋の答え

では答えです。

上図以下、△7八香成(下図)

6七の金を残して△7八香成 といくのが詰み形を維持する一手でした。

上図以下、▲7八同飛 △8八金(下図)

ここですぐ飛車を取らず、△8八金 と捨てるのが好手です。

▲6九玉 と逃げるのは△7八金寄 の詰みなので素直に取るしかありません。

上図以下、▲8八同飛 △同と ▲同玉(下図)

玉を狭い方へ誘いながら飛車を取れたので・・・

上図以下、△9八飛(下図)

絶好の飛車打ちが決まりました。

上図以下、▲7九玉 △7八金(下図)

あとはどこへ逃げても△7八金 までの詰みですね。


おまけ:実戦のゴミ手

実戦では「詰みそう」と思いつつも香成りからの△8八金 が見えず、いきなり△8八と(下図)と捨てるゴミ手を指してグダリました。

玉を狭い方へ誘いたい

という発想は間違ってないんですが、これは攻め駒をムダに消耗する悪手で・・・

上図以下、▲8八同玉 △7八香成 ▲同飛(下図)

気が付いたら切れ模様になってしまいましたよ・・・

上図以下、△9八香成(下図)

単に飛車を取ると大海へ逃がしてしまうのでヤケクソの香捨てで9筋へ誘おうとしましたが・・・

上図以下、▲7九玉 △8八金 ▲同飛 △同成香 ▲同玉(下図)

▲7九玉 と逃げられて困りました。

受ける手もなさそうなので△8八金 から清算したのも悪く、完全な敗勢になり・・・

上図以下、△7三銀(下図)

相手のミスを願って銀を補充したら、数手後に先手も詰み逃しをして逆転勝利になりました。

その詰み逃しの変化は次回の「実戦詰将棋108」で出題しようと思います。