上図は、前問の実戦詰将棋127の詰みを逃して生じた9手詰めです。
「2五の桂」によって上部へ逃げられないのを活かし、頭金で仕留める手順を考えてみてください。
答えは数行下の見出しで書きます。
実戦詰将棋の答え
では答えです。
上図以下、▲2一同竜(下図)
竜切りから詰みます。
△2一同金 は▲1三金 までの詰みなので玉で取るしかありません。
上図以下、△2一同玉 ▲3二金(下図)
そこで金を打ち、全部バラせば詰み形です。
・△1二玉
・△3二同金
の2通りに分かれるのでそれぞれ解説します。
▲3二金 に△1二玉 の変化
△1二玉(下図)と逃げた場合は・・・上図以下、▲2二金 △同玉 ▲3三金(下図)
金を取って3三から打ち直せば・・・
上図以下、△1二玉 ▲2二金打(下図)
どこへ逃げても▲2二金打 までの詰みです。
▲3二金 に△同金 の変化
△3二同金(下図)と取った場合は・・・上図以下、▲3二同と △同玉 ▲3三金(下図)
金を取って3三から打ち直せば詰みです。
こちらの方がスッキリした感じがしますね。
上図以下、△4一玉 ▲4二金打(下図)
あとはどこへ逃げても頭金で詰みます。
これに微塵も気付けなかったのはダメでした・・・
3手詰めハンドブックで基本形の詰みをもう1回おさらいしないとな・・・