人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

【実戦詰将棋168】単調な王手で迫る【17手詰め】

スポンサーリンク

上図は「ぴよ将棋」の「ピヨ春(三段+)」に先手番で挑んだ時の終盤戦です。

敗勢の中、最後の足掻きとして▲2六桂 の詰めろを掛けたら△5八と と迫ってきたので逆転の17手詰めが生じています。

手数が長いだけの優しい手順なので頭で駒を動かすトレーニングにどうぞ。

シンプルに迫るのがポイントです。

答えは数行下の見出しで書きます。










実戦詰将棋の答え

では答えです。

上図以下、▲2二角成 △同金 ▲同竜(下図)

まずは大駒を切ってバラし・・・

上図以下、△2二同玉 ▲3四桂打(下図)

玉を裸にしてから「継ぎ桂」を打てば詰みます。

以下、△1一玉、△1二玉、△2一玉 なら▲2二金 までの詰み・・・

△3一玉 なら▲2二銀 からどこへ逃げても▲4二金 までの詰み・・・

△3二玉 なら▲3三香(下図)と打ち・・・

下へ逃げると頭金までの詰みなので△3三同玉 と取りますが、そこで▲2二銀(下図)と打てば・・・

以下、△3二玉 なら▲4二金 まで・・・

△4四玉 なら▲4五銀左 までの詰みです。


なので▲3四桂打 は△同金(下図)と取りますが・・・

上図以下、▲3四同桂(下図)

普通に取り返せば詰みます。

下へ逃げるのは先ほど解説した変化と同じなので△3二玉(下図)と逃げるのが最善です。

上図以下、▲3三香 △同玉 ▲2二銀(下図)

この場合も同じように香捨てから▲2二銀 と迫るのが急所ですね。

以下、△3二玉 は▲4二金 まで・・・

△4四玉 は▲4五銀左 まで・・・

△3四玉 は▲3五金 までの詰みなので△2四玉(下図)と逃げるのが最善ですが・・・

上図以下、▲3五金 △1五玉 ▲2六金(下図)

金2枚で入玉を阻止すれば・・・

上図以下、△1四玉 ▲2五金寄(下図)

手厚い詰み形で仕留めることができます。


最後に

圧倒的敗勢の将棋を最後の最後で逆転したヌルさ爆発の一局でした。

最後まで頑張るのが大事とはいえ、こういうボロカスな状況にならないように中盤を頑張りたいですね。