人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

【ぴよ将棋w】後手番で Lv16 ピヨ朗(2級)に挑む【三間飛車トマホーク】

スポンサーリンク

今回は「ぴよ将棋w」の

Lv16 ピヨ朗(2級)

「後手番 三間飛車トマホーク」で挑んだ一局を紹介します。

見所は

・実は筋悪だった△9三桂

・ミスにつけ込む寄せ

の2つです。

ちょっと疑問の指し方をする2級を倒す一例としてお楽しみください。


悪手だった△9三桂 からのトマホーク

先手が「ピヨ朗(2級)」、後手が「私」です。

上図は、先手が穴熊に組むと思いきや、▲3六歩 と攻めの意志も見せてきた所です。

級位のひよこは こういった持久戦と急戦を混ぜた駒組みをよくしてくるので、これが攻略の糸口になるかもしれません。

上図以下、△7二銀 ▲9九玉 △5四銀(下図)

後手としては先手の方針が分かるまで少し待つのが無難です。

今回は▲9九玉 と穴熊に潜ったので△5四銀 からトマホーク風に仕掛けていきました。

上図以下、▲2四歩 △同歩 ▲3五歩 △同歩 ▲5六歩(下図)

先手も負けじと2~3筋を突き捨てて攻めっ気を見せてきましたが、これは指し過ぎになりそうな手順ですね。

上図以下、△6五銀 ▲7八金 △7六銀 ▲6八角(下図)

▲5六歩 と受けを疎かにしたので△6五銀 ~ △7六銀 と急所に銀を出ながら一歩得して後手が悪くありません。

上図以下、△4五歩 ▲8八銀 △9三桂(下図)

ここが本局のポイントになる局面でした。

攻めっ気たっぷりに跳ねた△9三桂 が疑問で、もし▲5五歩 と指されていたら互角の形勢でしたから・・・

ここは△9三桂 ではなく、ちょっと落ち着いて△7一玉 と囲っておく方がよかったみたいです。

△7六銀 と出られたことに満足し、慌てずじっくりした駒組みをするのが大切だったみたいですね。


先手のミスで攻めが成立する

ここで▲5五歩 なら互角だった所、2級ならではの甘さに助けられて後手ペースになります。

上図以下、▲5九金 △8五桂 ▲1六歩 △9七桂成(下図)

▲5九金 ~ ▲1六歩 が働きの悪いパスのような手だったので、トマホークらしい△9七桂成 の端攻めが決まりました。

上図以下、▲9七同香 △9六歩 ▲5五桂(下図)

角筋を止めながら反撃を睨む▲5五桂 は怖い一手ですね。

こういう手が逆転を生むキッカケになるので参考になります。

ただ、今回の場合は9筋からの攻めが早く、反撃を受ける前にどうにか攻め切れそうです。

上図以下、△9七歩成 ▲同桂 △9六歩(下図)

次の△9七歩成 が厳しく手を抜けません。

上図以下、▲9八歩 △9七歩成 ▲同歩 △8五桂(下図)

9七と7七の2ヵ所を狙う急所の桂打ちが入って寄り筋です。

もし▲7七歩 と受ければ△5五角 ▲同歩 △6七銀成 ▲同金 △7五桂(下図)という攻めがあります。

上図以下、▲7六銀 △9七桂成 ▲8九玉 △6七桂成(下図)

端と6七を絡めた攻めで迫り・・・

上図以下、▲6七同銀 △6五香(下図)

歩切れを突く△6五香 で後手勝勢です。

本譜は▲7七歩 ではなく▲7九角(下図)と端の受けを重視したので・・・

上図以下、△7七香(下図)

急所を突き刺す香打ちが入って寄り筋になりました。

上図以下、▲7七同銀 △同桂成 ▲3九銀 △7八成桂 ▲同飛(下図)

▲3九銀 で飛車筋を通し、▲7八同飛 と必死に受けてきましたが・・・

上図以下、△7七銀打 ▲2八飛 △8七銀成(下図)

銀2枚で先手玉を圧迫して後手勝勢です。

桂、香、歩の持ち駒では受けが難しいですね。

上図以下、▲8八歩 △9八金(下図)

実戦は▲8八歩 と打ってきたので△9八金 で詰み、ピヨ朗の投了となりました。


最後に

級位のひよこに三間飛車をやると、持久戦か急戦かチグハグな駒組みをすることが多いです。(下図)

こうなった場合、本譜の△7二銀 のようにどちらにも対応できる形で待機するのが無難ですね。

相手の方針が決まるまで少し待ち、

「持久戦ならコレ」

「急戦ならコレ」

という対策を1つずつ持っておくと大きく崩れなくていいと思います。

まぁ△9三桂 から崩れた私が言うのもなんですけどね・・・