人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

【きのあ将棋】郷谷さん(上級)をあっさり倒したAperyの指し回しを紹介します【三間飛車 vs 左美濃】

スポンサーリンク

今回は「きのあ将棋」の

「郷谷さん(上級)」

に「ノーマル三間飛車」で挑み、負けた一局の反省になります。

どう指したらいいか分からなかった局面からAperyに指し継いでもらったら、あっという間に仕留める見事な手順を見せてくれたので紹介しようと思いました。

振り飛車での左美濃攻略に役立つ手順だと思うので、持久戦に苦戦してる方は参考にしてください。


角筋を活かした王道の攻め

先手が「私」、後手が「郷谷さん」です。

上図は、先手の三間飛車に対し後手が左美濃に組んだ所です。

飛車を振り直して四間飛車にしているのでちょっと手損してる感じですね。

ここからシンプルな攻め筋で郷谷さんを圧倒したAperyの見事な手順をご覧ください。

上図以下、▲4五歩(下図)

けっこう駒が利いてるので難しいのかと思ったら、すぐに▲4五歩 と突っかける攻めが成立していました。

上図以下、△7三角 ▲2九玉(下図)

玉を睨む△7三角 には▲2九玉 と角筋を避けておくのが安心して桂馬を跳ねられるようにする工夫でした。

上図以下、△4五歩 ▲6四歩 △同角 ▲4五桂(下図)

▲6四歩 と突き捨てを入れるのが地味に大切な一手です。

今回は△同角 と取ったので強烈な攻めが決まる展開になります。

上図以下、△4四銀 ▲3三桂成 △同銀引 ▲4五桂(下図)

取ったばかりの桂をすぐに打つ▲4五桂 への対応が大きな分岐点でした。

上図以下、△4四銀(下図)

正着は先手の角筋を止める△4四歩 で、これならもう少し長い将棋になります。

本譜は△4四銀 と銀損を嫌ったばかりに強烈な攻め筋があり、そのまま寄り筋に入ります。

上図以下、▲6四飛 △同歩 ▲7一角(下図)

質駒の角を取って▲7一角 と打った上図は2枚の角と4五の桂馬が急所に直撃する形になっています。

上図以下、△4八歩 ▲4四角引成 △同金 ▲同角(下図)

角筋が直撃しすぎて後手は受けが難しいですね。

上図以下、△3三桂 ▲4八金引 △7九飛 ▲4三金(下図)

▲4八金引 と冷静に手を戻し、ベタっと急所に貼り付く▲4三金 でほぼ決まりです。

上図以下、△4二金 ▲同金 △同飛 ▲3三桂成(下図)

このまま寄せ切ります。

上図以下、△3三同銀 ▲同角成 △同玉 ▲4五桂(下図)

裸の玉に突き刺さる桂打ちで勝負ありですね。

上図以下、△4五同飛 ▲同銀 △5五角 ▲6三飛(下図)

本格的に仕掛ける前に▲2九玉 と備えたおかげで後手の反撃を許しません。

このまま詰みに向かいます。

上図以下、△4三桂 ▲3四銀 △同玉 ▲2三銀(下図)

上図以下、△2三同玉 ▲4三飛成(下図)

ここで郷谷さんの投了となりました。

上図以下、△3三金 ▲3二銀 △1二玉 ▲2三金(下図)

と迫れば詰みですね。

一切の反撃を許さない圧倒的な指し回しでした。


最後に

決める所でキッチリ決めるAperyの手順は見事でしたね。

あっさり勝っている手順を追うと簡単そうに見えますが、

・▲2九玉 と角筋を避けておく

・▲6四歩 の突き捨てで角を質駒にする

といった攻めを強烈にする事前準備の2手はなかなか指せない気がします。

似たような局面にけっこうなるので、この攻め筋を頭に入れて今度こそ勝ちたいと思います。