人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

【実戦詰将棋131】持ち駒の不備を突く【9手詰め】

スポンサーリンク

上図は実戦から切り取った詰将棋(9手詰め)です。

△3二同金 と成銀を取った所なんですが、後手の持ち駒が悪く詰みが生じていました。

「合駒が悪い」

という実戦ならではの詰み手順をお楽しみください。

答えは数行下の見出しで書きます。










実戦詰将棋の答え

では答えです。

上図以下、▲1三銀 △同桂 ▲3二飛成(下図)

まずは1三に銀を捨て、上部への退路を塞いでから飛車を成るのが詰み形に持ち込む手筋です。

△2二角 なら▲同角成 までの詰みなので

・△2二桂
・△2二銀

の合駒が考えられます。

それぞれ解説しますね。


▲3二飛成 に△2二桂 の変化

まずは最善の△2二桂(下図)から。

上図以下、▲2二同角成 △同角 ▲2四桂(下図)

取った桂を2四から打ち・・・

上図以下、△2四同歩 ▲2三金(下図)

2三をこじ開けて金を打てば最長の9手詰めです。

これが正解になります。


▲3二飛成 に△2二銀 の変化

△2二銀(下図)は7手で詰む次善手でした。

上図以下、▲2二同角成 △同角 ▲2一銀(下図)

角で取って2一から打てば詰みですね。


もし金を持っていれば▲3二飛成 に△2二金 で詰まなかったのを考えると、実戦ならではの詰み手順だったと思います。

こういう不備にパッと気づけると楽しくなりそうですね。