人生詰んだニートのブログ

人生詰んだニートが「日々の愚痴」や「趣味の将棋」について書いているブログです。

【実戦詰将棋15】竜が活躍する詰み【11手詰め】

スポンサーリンク

上図は「きのあ将棋」の「郷谷さん(上級-)」と遊んだ時の終盤戦です。

実戦では気づかなかったんですが、局後に検討したら ここで後手玉に詰みがあると示されました。

竜が良い働きをする11手詰めの手順を考えてみてください。

答えは数行下の見出しで書きます。











実戦詰将棋の答え

では答えです。

上図以下、▲6三金(下図)

まずは玉の腹から金を打ちます。

・△8二玉
・△6三同銀

に分かれるのでそれぞれ解説しますね。


△8二玉 と逃げた場合

△8二玉(下図)と逃げた場合は・・・

上図以下、▲7二金 △同玉 ▲6四桂(下図)

銀を取ってから▲6四桂 と跳ねるのが最短の詰みになります。

△8二玉 と逃げると▲7一竜 △同玉 ▲7二金 の詰みなので・・・

上図以下、△7三玉 ▲6二竜 △同玉 ▲7二金(下図)

△7三玉 と上部へ逃げるのが最善ですが、▲6二竜 と捨てれば桂が最大限に働く詰みになります。


△6三同銀 と金を取った場合

△6三同銀(下図)と金を取った場合は・・・

上図以下、▲6三同銀成 △同玉 ▲5二竜(下図)

▲5二竜 と迫るのが下段への逃げを許さない好手で詰みます。

上図以下、△5四玉 ▲6三銀(下図)

▲6三銀 が大切な退路封鎖の一手で、下への逃げ道を塞げば・・・

上図以下、△6三同飛 ▲4三竜 △6五玉 ▲6六金(下図)

▲4三竜 で玉を上部へ追いやって▲6六金 と打てば詰みです。

竜の強さが存分に発揮された詰み手順でしたね。


解答は以上です。

対局中は3八の馬を対処することしか考えてなかったので全く見えてませんでした。

終盤は常にどうやったら詰むかを考えながら指すのが大切ですね。