上図は「ぴよ将棋w」の「ピヨ幸(三段+)」と遊んだ時の終盤戦です。
負け将棋を奇跡的に逆転した怯えからか踏み込めず、ここで後手玉に生じた11手詰めを逃しました。
「尻金の手筋」を知っていれば実質7手詰めに見える詰み手順を考えてみてください。
答えは数行下の見出しで書きます。
実戦詰将棋の答え
では答えです。
上図以下、▲3一銀(下図)
これしかない銀打ちの王手から詰みます。
△1二玉 と逃げるのは▲2二金 の早詰みなので・・・
上図以下、△3一同飛 ▲同竜 △同玉(下図)
△3一同飛 と銀を取るしかありません。
その飛車を取りながら玉を下段へ落としたら・・・
上図以下、▲4一飛 △2二玉 ▲2一金(下図)
▲4一飛 から▲2一金 と「尻金」の形に持っていけば詰みです。
「尻金の手筋」を知っていればここで詰みを確信できるので7手詰めみたいな感じですね。
上図以下、△1二玉 ▲1一金(下図)
あとは下から玉を追いかけ・・・
上図以下、△2二玉 ▲2一飛成(下図)
折り返したら飛車成りの王手をすれば詰みです。
▲2一金 ~ ▲2一飛成 までの5手が詰みパターンとして定番の「尻金の手筋」です。
これを覚えておくと上部へ逃げられない玉に迫る時に読みを省略できますよ。
それにしても・・・
冷静に見れば
「何でこれを逃したんだろ?」
ってくらい簡単な詰みでした・・・
終盤は常に詰みを意識して考えないとダメですね。